イージスランク のバックアップソース(No.29)
#include(Co-opモード項目,notitle)
*タイタンの新成長ステージ「イージスランク」 [#s672ae64]
[[フロンティアディフェンス]](FD)のマッチを完了すると、出撃したタイタンごとにメリットを獲得し、イージスランクが上昇する。
イージスランクが上昇するとタイタンの強力なアップグレードがアンロックされる。
#br
アップグレード効果はFD・[[イージスLTS>LTS]]・[[イージスタイタンブロール>タイタンブロール]]で適用される。
ただし、&color(Blue){イージスランクの育成はFDのみ可能。};他モードで暴れたいパイロットも、まずは頑張ってFDを遊ぼう。


//以下、イージスランクによるアンロックを解説していきたいと思います。ページの基本骨子は勝手に大まかに作ってしまいましたが崩したりしてかまいません。適宜追加の方宜しくお願いします。
#br
**難易度アンロック [#nf562c15]
|難易度|~アンロックランク|内容|h
|BGCOLOR(#ddd):50|CENTER:60|350|c
|イージー|初期開放|初プレイ推奨|
|ノーマル|初期開放|熟練プレイヤー向け|
|ハード|ランク5|巧みなプレイが必要|
|マスター|ランク11|真の実力者だけが勝利を掴む|
|マックス|ランク14|生き残りは不可能|

**イージスXP [#q38dac23]
イージスランクは主にFDの勝利時に取得できるイージスXPによって上昇する。
クリアしたウェーブ数とウェーブの節目のXPはマッチ中でも獲得でき、それにより次ランクのアップグレードが解除されていれば次のタイタンフォールから適用される(レベルアップ表彰的な演出はない)。
#br
-勝利ボーナス:+1(イージーorレギュラー)/+2(ハード)/+3(マスター)/+4(マックス)
-クリアしたウェーブ数:+1~5
(難易度ボーナスでハードはx2、マスターはx3、マックスはx4される。)
-残りリトライ数:+0~2
-ウェーブの節目:+1~5
(敵の50%以上を撃破したウェーブ数、リトライのウェーブも数える。難易度イージーは無し。)
(50%以上倒してリトライになった場合同じウェーブが重複し+6になる。)
-全ての固有タイタン:+0~1
(マッチ参加者全員のタイタンが''重複していない''場合、マッチ完了時にイージスXPボーナスを1ポイント獲得する。)
-イージスボーナス:+0~4(下記参照)

***イージスボーナス [#n877c5d8]
タイタン迷彩「[[フロンティアのウォーペイント>迷彩]]」を''装備して''FDのマッチを完了すると、参加した全員がイージスXPボーナスを1ポイント獲得する。
この効果は4人分まで''重複する''ため、チームメイト4人が全員フロンティアウォーペイントを装備していた場合は4ポイント獲得できることになる。
フロンティアウォーペイントを装備中はタイタンの左腕に腕章が追加され、そのタイタンで勝利したマッチの最高難易度の模様がペイントされる。腕章の取り付けはON・OFFできる。
#br
このウォーペイントは&color(Red){2017年09月25日までの[[ストア]]限定販売};。買い逃した人は再販に期待しよう。

//**全ての固有タイタン [#id7b6af6]
//マッチ参加者全員のタイタンが''重複していない''場合、マッチ完了時にイージスXPボーナスを1ポイント獲得する。

**イージスアップグレード [#naf71539]
&color(Red){適宜追加の方宜しくお願いします。};
|||タイタン|CENTER:役割|CENTER:戦闘スタイル|CENTER:得意レンジ|CENTER:行動エリア|要略|h
|BGCOLOR(#222):1|BGCOLOR(#222):50|BGCOLOR(#ddd):100|CENTER:80|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c
| &br; |&attachref(./IONfd.jpg,nolink,50%);|[[イオン>#ion]]|攻撃/遊撃|各個撃破&br;ドローン処理|全|全域|全対象を相手に戦えるオールラウンダー&br;対複数戦闘は苦手|
| &br; |&attachref(./Scorchfd.jpg,nolink,50%);|[[スコーチ>#scorch]]|タンク|地帯制圧|中~近|中後衛|敵進路を面制圧・封鎖する攻撃志向の機体&br;対空戦闘と逃亡機の追撃は大の苦手|
| &br; |&attachref(./Northstarfd.jpg,nolink,50%);|[[ノーススター>#northstar]]|攻撃|各個撃破&br;移動妨害|遠~中|中後衛|瞬間火力に優れるが操作難度が高い攻撃機&br;唯一アークタイタンを拘束できるトラップ持ち|
| &br; |&attachref(./Roninfd.jpg,nolink,50%);|[[ローニン>#ronin]]|遊撃|突撃掃討&br;側面攻撃|格闘~近|全域|高火力と機動性を活かして広いエリアをカバーする遊撃機&br;武装の癖が強く、操作難度は非常に高い|
| &br; |&attachref(./Tonefd.jpg,nolink,50%);|[[トーン>#tone]]|攻撃/援護|ミニオン掃討&br;戦力減退&br;デバフ付与|中|中後衛|高精度範囲攻撃でミニオン掃討力に優れる援護機&br;対多数への削り能力が高い反面、瞬間火力が低い&br;ランクアップで与ダメージ増加効果を搭載する|
| &br; |&attachref(./Legionfd.jpg,nolink,50%);|[[リージョン>#legion]]|タンク|局地防衛&br;瀕死処理|全|後衛|継続火力と防御力を生かし、敵進路に立ちふさがる要塞&br;主兵装のランクアップで全領域対応可能|
| &br; |&attachref(./Monarchfd.jpg,nolink,50%);|[[モナーク>#monarch]]|援護|戦力維持&br;シールド回復|中~近|中衛|チームの戦力維持に特化した支援機&br;援護力は高いが直接戦闘力は他タイタンより劣る|
#br
***イオン [#ion]
''FD限定でプレイヤー側のみ、スプリッターライフルが10%、レーザーショットが25%、レーザーコアが50%、ダメージが上昇している''。
#br
|アップグレード|~アンロックランク|内容|h
|BGCOLOR(#ddd):150|CENTER:120||c
|強化スプリットショット|ランク2|3wayスプリットショットの威力低下が無くなり、5wayショットは威力低下が単発の0.7倍にまで抑えられる&br;消費エネルギーも33%軽減され、3wayショットを40発撃った後、3割程のエネルギーが残るようになる|
|シャーシアップグレード|ランク5|体力ゲージが1つ追加|
|エネルギーストレージ|ランク8|エネルギーゲージ上限が25パーセント増加&br;レーザーショット2連射でエネルギー切れする量になる|
|レーザーショットパワー|ランク11|レーザーショットのクリティカルダメージが上昇&br;ダメージ補正が通常の1.5倍から2倍近くになる|
|シールドアップグレード|ランク14|タイタンシールド耐量が上昇する|
|エネルギー再生|ランク17|エネルギー回復速度が25%上昇(秒間8%→10%回復)|
|反射キャノン|ランク20|レーザーコア発動中に敵をキルすると照射時間が延長される&br;タイタンで+2.5秒、リーパーで+1.5秒、その他の敵で+0.5秒、キル毎に延長|
#br
アタッカーとしての特性が強調されている。
特にスプリッターライフルの強化が著しく、しっかり狙ってクリティカルを連発すればあっという間に敵タイタンを鉄くずに出来る。
3wayスプリットショットは、ランク2で威力が通常ショットの3倍ほどになり、1マガジンでタイタンHPを3~4ゲージほど削れるようになる。
プラズマドローンに対しては他タイタンの追随を許さない殲滅力を発揮するため、味方の分まで全て壊すつもりで迎撃しよう。
相対的にレーザーショットの出番が減っているのは贅沢な悩みと言えよう。
#br
範囲攻撃が出来るのがトリップワイヤー(とレーザーコア)しかないため、リーパーやタイタンが集団で押し寄せてきた場合は少々厳しい。
基本はスプリットショットで手早くダメージを与えていこう。場合によってはトドメは味方に譲り、複数機を削っていくのもいい。
レーザーコアは積極的に撃とう。ランク20到達後はミニオンの大群や手負いの相手を優先的に狙って照射時間を稼ぐと良い。位置取りには注意。
#br
エネルギー関連のアップグレードを獲得するまでは、''ゼロコストトリップワイヤー''を選択すると戦線を維持しやすい。
ランク2到達後はプレースタイルと相談して''エネルギー還元機能''に切り替えるといいだろう。近距離に特化するなら''拡散レンズ''も強力。
ランク20到達後は''グランドキャノン''でレーザーコアに特化するのも面白い。歩兵やストーカー、ドローンは基本的に4体以上でまとまって動くため、まとめて焼き払えば2秒以上の足しになる。
汎用キットは[[オーバーコア]]を選択してコアの回転率を上げるか、[[カウンター準備完了]]で射線切り用の電気スモークを焚きやすくするのがオススメ。より遊撃を意識するなら[[ターボエンジン]]を装備しよう。
***スコーチ [#scorch]
|アップグレード|~アンロックランク|内容|h
|BGCOLOR(#ddd):150|CENTER:120||c
|ダブルスレット|ランク2|T-203テルミットランチャーの装弾数が2発に。リロードは1発ずつ行う|
|シャーシアップグレード|ランク5|体力ゲージが1つ追加|
|破竹|ランク8|コアゲージの上にゲージが出現。格闘、スモーク以外の攻撃でダメージを与えるとゲージ増加&br;ゲージが最大になるとコアゲージ増加量が1.5倍になる&br;ダメージを与えず一定時間が経過するとゲージが減少する|
|燃え盛る炎|ランク11|格闘、電気スモーク以外のダメージが20%増加する(T-203の直撃ダメージも除く?)|
|シールドアップグレード|ランク14|タイタンシールド耐力が2倍になる|
|トリプルスレット|ランク17|T-203ランチャーの装弾数が3発に。リロードは1発ずつ行う|
|起爆バレル|ランク20|焼夷トラップ着火時に大爆発が起こり、追加ダメージ(1500)が発生する&br;「焼夷トラップが設置後すぐに爆発するようになる」というのは恐らく誤訳。使い勝手は通常と変わらない|
#br
とにかく敵が物量で圧殺してくるFDでは、「地形ダメージ・範囲攻撃」というスコーチの特性が対人戦以上に輝く。
敵集団に効率良くダメージを与えることに関しては他の追随を許さない。対複数能力は最高クラス。
狭路でアークトラップを併用すれば、高難易度でも単騎で敵タイタンのラッシュを封殺できるポテンシャルを持つ。もちろん固まっている歩兵やスペクターの処理も得意。
更にランク8になればコアの回転率も大きく強化され、難易度レギュラーでもフレイムコアを7~8回は余裕で叩き込める点も強力。
#br
敵タイタンが密集している状況で最高のパフォーマンスを発揮する。そのため、積極的に狭所へアークトラップを設置し、敵タイタンの群れを作っていきたい。
敵の群れが出来たら焼夷トラップ、ファイアウォール、T-203ランチャーを併用して焼き払ってしまおう。焼夷トラップがしっかり当てられれば、一瞬で敵の群れを溶かすことが出来る。
前述の通り、同時にコアゲージも凄まじい勢いで溜まっていくため、フレイムコアは出し惜しみせずバンバン使ってしまおう。
ヒートシールドは歩兵とストーカー処理に役立つ。ランチャーで仕留めづらいプラズマドローンも、移動ルート上で待ち伏せして張っていれば簡単にこんがり焼ける。
ただしFDタイタンの格闘攻撃は通常の機体よりノックバックがかなり大きいため、焼こうと思って接近しても押し返されて思うようにいかない。
リーパー・タイタンを焼くときはミリ残りの相手にのみ用いるべきだろう。
#br
ネックはやはり、T-203ランチャーの弾速とリロード時間。足も遅いため、離れた敵を追いかけて倒すのは苦手。
アークトラップで足止め出来ないアークタイタンや、ランチャーを当てづらいプラズマドローンの対処も手こずる。
また、主力の焼夷トラップは独特な弾道を描くため、慣れるまでは扱いに苦労する。使い込んで軌道を覚えよう。
#br
防御アビリティを使いながら射撃できず、体力&シールドもバッテリー以外で回復できないことは留意しておこう。同じタンクであるリージョンの様に肉壁には向いていない。
どちらかと言うと「自機で敵を通せんぼする」よりも「攻撃を置いて敵の進路を塞ぐ」事を意識し、被弾を抑えながら戦いたい。
焼夷トラップとファイアーウォールで敵を止めつつ、物陰から顔出ししてT-203を当てていくと良いだろう。電気スモークもガンガン使いたい。
専用キットはどれも優秀で選ぶのに困る。強いて言うなら対リーパーには直撃ダメージを上乗せする''ワイルドファイアー・ランチャー''が使いやすいか。
汎用キットは機動力重視の[[ターボエンジン]]か、コアとスモーク回転率を上げる[[オーバーコア]]がオススメ。
#br
***ノーススター [#northstar]

|アップグレード|~アンロックランク|内容|h
|BGCOLOR(#ddd):250|CENTER:120||c
|起爆トラップ|ランク2|テザートラップが破壊時に爆発し、追加ダメージ(1000)を与える|
|シャーシアップグレード|ランク5|体力ゲージが1つ追加|
|プラズマレールガン:クイックチャージ|ランク8|プラズマレールガンのチャージ速度が2.25秒から1.35秒に短縮|
|トラップ職人|ランク11|テザートラップが2発までストック可能|
|シールドアップグレード|ランク14|タイタンシールド耐力が2倍になる|
|プラズマレールガン:クリティカルヒット|ランク17|プラズマレールガンのクリティカルヒットダメージが上昇&br;ダメージ補正が通常の1.5倍から2倍近くに上昇し、一撃で1.8ゲージほど削る&br;難易度レギュラー以下のリーパーなら1発で撃破可能|
|ツインクラスター|ランク20|クラスターミサイルが1トリガーで2連射されるようになる&br;1発目と2発目の発射には若干の時間差があるため、照準を動かせば着弾点をずらせる&br;&color(Red){照準の中心に飛ばなくなる(着弾点が左右にずれる)点に注意};|
#br
ローニンと並んで扱いが難しい機体。低耐久な上に未強化時のDPSが低く、アップグレードが進んでいないうちは真価が発揮しにくい。
アップグレードが進むに連れて各武装が飛躍的に強化されていくため、最終的には強力なアタッカーをこなせる様になる。
プラズマレールガンの被弾衝撃や、複数設置可能なテザートラップなど、敵のクラウドコントロールに優れる点も特徴の一つである。
また、''FDではテザートラップが時間経過で消滅しない''。同時に4個、ツイントラップキット装備時は8個まで設置できる。5個(10個)以上置くと古いものから消滅する。
#br
射線さえ通せば、他タイタンより迅速に迫撃砲ユニットやティック撒きリーパーの脅威を排除出来る。
モナークと同じくシールド系の防御手段を持たないため、撃つ時だけ通路から顔を出す→撃ったら隠れる戦法を徹底しよう。
クリティカルの怯みやトラップで敵の先頭を固め、団子状態になった所にクラスターミサイルor貫通レールガンorフライトコアを叩き込んでいく。
#br
プラズマレールガンは単発威力こそ高いが、ランク8到達まではダメージ効率は低め。頑張ってランクアップしよう。
単発ゆえにリーパーの回避行動が始まる前に大ダメージを与えられる点も嬉しい。高台でティックをばらまく個体には初弾を確実に当てたい。
クラスターミサイルは密集したストーカーや、トラップに引っ掛かったタイタンに対して効果的。
ホバーと併用すれば、高台やタイタン進入不可の場所に居る迫撃砲スペクターにもぶち込める。リーパーの進路に撃ちこめば足止めも可能。
テザートラップはアークタイタンにも有効で、ランク2到達後は良いダメージソースにもなる。暇があればせっせと撒こう。
ランク11到達後は重ね置きして爆発ダメージを稼いだり、疑似的にツイントラップにしたりと選択肢が広がる。
#br
汎用キットは、単騎での通路防衛を想定するなら[[カウンター準備完了]]、マップを駆け回って遊撃支援に回るなら[[ターボエンジン]]がおすすめ。
専用キットは、タイタンが一列に並びやすい(=狭路の多い)マップであれば''貫通攻撃''が特に強力。クリティカルヒットと合わせればえげつない総ダメージをたたき出す。
一方で敵が散りやすいマップや、高所から撃ち降ろし出来るマップでは''爆発力向上''が輝く。
テザー・アークトラップで拘束中のタイタンに撃ち込めば一発で1.5~1.8ゲージ程度は削れるようになる。
ランク11到達後は''ツイントラップ''も強力。特に敵の移動速度が上がる高難易度ではかなり頼れる。
ステージや味方タイタンの構成によって使い分けていこう。
***ローニン [#ronin]
ノーススターと並んで、あるいはそれ以上に扱いが難しいピーキーな機体。
低耐久力の上に武装が接近戦オンリーのため、''仕様的にFDというゲームモードに向いていない。''
最後アップグレードを取得すれば、弱点である低耐久をそれなりに補うことが出来る。その点、大器晩成型の機体と言えるだろう。
パイロットの腕前がダイレクトに反映されるのはマルチプレイと変わらない。ツボにはまれば他の追随を許さない殲滅力を発揮できる。
#br
|アップグレード|~アンロックランク|内容|h
|BGCOLOR(#ddd):150|CENTER:120||c
|剣豪|ランク2|格闘攻撃(ブロードソード)の威力が上昇。アークウェーブと同等になる&br;ソードコア中は丁度体力1ゲージ分を削る威力になる|
|シャーシアップグレード|ランク5|体力ゲージが1つ追加|
|幽霊マシン|ランク8|フェーズダッシュのチャージ数が2回になり、リチャージが約2秒短縮される|
|動力転換|ランク11|ソードブロックしたダメージ量に応じてコアゲージをチャージする&br;(ブロック中、コアゲージ増加量の基準がブロックによる減衰後から減衰前のダメージ値になる)|
|シールドアップグレード|ランク14|タイタンシールド耐力が2倍になる|
|亡霊|ランク17|フェーズダッシュの移動速度・移動距離が上昇。おおよそ倍近くの速度になる|
|ブレードマスター|ランク20|ソードコアの持続時間が倍増。更に発動中に''格闘攻撃が''命中するとシールドが回復する&br;タイタン及びリーパーでは500回復(10ヒットでフルチャージ)、それ以外の相手は250回復|
#br
基本戦術としてはマルチプレイと同様、アークウェーブで動きを止めつつレッドウォールを撃ち込み、リロードなどの隙をフェーズダッシュで補う形になる。
機動力を活かし、敵陣後方に展開した迫撃砲タイタンやリーパーの対処が主な役割。攻撃が避けやすくリロードが長いスコーチ相手も有利に戦えるので積極的につつきたい。
フェーズシフトで敵の背後にすり抜け、味方と挟み撃ちするのも○。シールドを貼ってくるリージョンやトーンも手早く片付けることが出来る。
勿論、フェーズダッシュ終了時に敵タイタンと重なると自滅してしまうので、移動経路を意識しよう。ランク17到達後は使用感覚が大きく変わるため注意。
#br
ソードコア発動時の殲滅力は素晴らしいが、FDでは敵の数が多いため、真正面から突撃するとあっという間に耐久値を削られてしまう。
そのため、基本的には機動力を活かし、孤立した迫撃砲タイタンなどを狙うといいだろう。
ランク20のブレードマスター取得後は、シールドを補充しながら攻撃できるため、最大のネックである低耐久力をある程度解決できる。
多数のタイタンを斬りつければ、それだけ多くシールドを補充できるため、今度は逆にタイタンの群れへ突っ込んでいく選択肢も取れるようになる。
なお、一部のマップではソードが届かない位置にティックを撒くリーパーが陣取るため、対応に注意。出来るだけ排除してからコア発動したい。
#br
専用キットはほぼ''ハイランダー''一択と言ってしまっていいだろう。次々とタイタンが湧いてくる終盤で大活躍できる。
汎用キットはハイランダーとブレードマスターを活かすための[[オーバーコア]]か、生存性能を上げる[[カウンター準備完了]]がオススメ。
イージスランク育成中は[[ニュークリアイジェクト]]を選択し、危なくなったら即乗り捨てる戦術も悪くない。強化武器の購入は忘れずに。
#br
被弾を抑えるために危険状態の敵は処刑で仕留めたいところだが、処刑モーション中は他の敵を完全にスルーしてしまうことに注意。
自分の持ち場からハーベスターへ敵が肉薄している最中に処刑を使うとかなりの敵を取りこぼす場合がある。
とはいえ、射撃の威力/リロードや敵のシールド展開を考慮すると、ローニン、トーン、モナーク辺りは処刑の方が効率がいい場面も多い。
危機状態の敵は味方に任せるか自分でトドメを刺すかを素早く判断し、処刑の際は味方の射線を遮らないようにすること。
#br
***トーン [#tone]
''FD限定でプレイヤー側のみ、追尾ロケットの威力が20%減少している。''
#br
|アップグレード|~アンロックランク|内容|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:120||c
|40ミリキャノン:スプラッシャー弾|ランク2|40ミリトラッカーキャノンの爆風が拡大(内側爆風は約6倍、外側爆風は約1.5倍)&br;タイタン1機分程度離れていてもダメージが発生する|
|シャーシアップグレード|ランク5|体力ゲージが1つ追加|
|ソナー弱点検知|ランク8|ソナーパルスで検知中の敵に対して、与ダメージが25%増加&br;味方の攻撃全てに有効|
|40ミリキャノン:弾数増加|ランク11|40ミリキャノンの装弾数が倍化(12発→24発)|
|シールドアップグレード|ランク14|タイタンシールド耐力が2倍になる|
|シグナル強化|ランク17|ソナーパルスの効果時間が倍化(5秒→10秒)&br;ソナー弱点検知アップブレードの効果時間も延長される|
|掃射サルヴォコア|ランク20|サルヴォコア一回分のミサイル発射数が50%増加|
#br
追尾ロケットの威力減少が痛いが、40ミリトラッカーキャノンの使いやすさは変わらない。
ランク2到達で爆風が広がるため、元から得意なミニオン狩り能力にさらに磨きがかかる。
他のタイタンが1マガジン使って数人の歩兵を追いかけながら倒すのに対し、トーンは適当に遠距離から1、2発撃つだけで殲滅出来る。
ランク11の弾数増加の効果はかなり大きく、実火力の底上げと共に撃ち漏らしも減らせるだろう。
索敵中の敵に対する与ダメージが増加するランク8・ソナー弱点検知も強力。効果時間はランク17到達で多少改善される。
#br
基本は支援機として他のタイタンが手間取るミニオンを処理しつつ、ソナーを張って味方の火力支援をしてあげよう。
単純なダメージレースではどうしても他のタイタンに劣るため、多少ダメージスコアが低くても気にしないこと。
#br
一方、リーパー及びタイタン戦では打撃力不足が否めない。特に狭路に1列で並ばれると攻撃効率がガタ落ちする。
パーティクルウォールと電気スモークを活用すれば1~2機程度ならかなり粘れるが、3機以上でラッシュをかけられるとそのまま押し込まれがち。
#br
汎用キットは討ち漏らしの元に急行できる[[ターボエンジン]]か安定感の増す[[カウンター準備完了]]がお勧め。
専用キットは''パルスエコー''が安定。単純に追尾ロケットの発射チャンスが増えるため、アップグレードと合わせれば攻守ともに活躍する。
ライズやブラックウォーター運河などの狭路が多いマップでは、''強化パーティクルウォール''で味方機を守るのもよい。
追尾ロケットとサルヴォコアを的確に扱えるなら[[オーバーコア]]と合わせて''高精度追尾弾''や''ミサイル集中砲火''も検討できる。
バーストローダーはただでさえ不安なDPSが更に落ちるのでお勧めできない。
***リージョン [#legion]
|アップグレード|~アンロックランク|内容|h
|BGCOLOR(#ddd):150|CENTER:120||c
|貫通弾|ランク2|プレデターキャノンが敵味方を貫通するようになる|
|シャーシアップグレード|ランク5|体力ゲージが1つ追加|
|処刑人|ランク8|''近距離''パワーショットで敵を危険状態にすると、敵が即死する&br;ニュークリアタイタンも自爆せずに消滅する|
|リダイレクト|ランク11|ガンシールド展開中、受けたダメージ値がそのまま本体のシールドになる&br;味方の弾もガンシールドで受けるとシールド変換される|
|シールドアップグレード|ランク14|タイタンシールド耐力が2倍になる|
|ドリルショット|ランク17|''遠距離''パワーショットが敵を貫通するごとにダメージ量が上昇&br;一体ごとに50%づつ増加していく。上限は無い|
//味方貫通でもダメージ上昇?(要検証)
|ドレッドノート|ランク20|&color(Blue){全てのリージョン専用キットを常時適用する};&br;最初から装備しているキットとの効果重複はしない&br;&color(Red){隠し弾倉によってパワーショットが弱体化する点に注意};|
#br
移動が遅く攻撃の予備動作が長いため、動き回るのは不得手。射線が通る場所で遠距離モードでの定点射撃が基本となるだろう。
歩兵やドローンの処理は出来なくは無いが、即応性に欠けるリージョンではあまり向かない。タレットや他タイタンに任せられるなら任せよう。
攻性防壁であるスコーチに対し、リージョンは自らが敵の進路に立ちふさがってシールドを張りつつ侵攻を食い止める純然たるタンク役と言える。
#br
プレデターキャノンはリロードの隙が大きいため、ガンシールドやパーティクルウォールを貼られた際は、撃ちこんで割ろうとせず、解除直後にパワーショットからの斉射をすると良い。
ランク2到達後は味方や自爆体勢に入ったニュークリアタイタンに射線を遮られずまとめて撃ち抜ける。
ランク8到達後はニュークリアタイタンを自爆させずに倒せる点も魅力。単騎突撃してきたアークタイタンも危険状態を無視して手早く葬れる。
#br
ランク20到達後は全専用キットを装備してしまうことになるが、それまでは''装弾数上昇''が特に扱いやすい。
汎用キットは[[オーバーコア]]でリロード時間の欠点をコア攻撃で埋めやすくするか、[[ターボエンジン]]で戦線移動をしやすくするか。
#br
***モナーク [#monarch]
''FDではシールド回復行動を行うことでサポートスコアを獲得できる。''
''FD限定でプレイヤー側のみ、XO-16が20%、ロケットサルヴォが20%、ダメージが減少している。''
#br
|アップグレード|~アンロックランク|内容|h
|BGCOLOR(#ddd):190|CENTER:120||c
|エネルギー充填スモーク|ランク2|12秒間展開される煙に触れている間、シールドを秒間100回復する&br;スモークの攻撃判定が出ると同時に回復判定が出る。スモーク接触中にダメージを受けても中断されない|
|シャーシアップグレード|ランク5|体力ゲージが1つ追加|
|XO-16:スナイパーセッティング|ランク8|XO-16の弾の拡散を抑え、切り替え式ズームを可能にする&br;ADS中にスプリントボタンでズーム切り替え可能|
|エネルギー充填スモークLV2|ランク11|自機のスモークに触れている味方のシールドを回復。回復速度は自機と同等|
|シールドアップグレード|ランク14|タイタンシールド耐力が2倍になる|
|XO-16:クリティカルヒット|ランク17|XO-16のクリティカルヒットダメージが上昇&br;ダメージ補正が通常の1.5倍から2倍近くになる|
|最強タイタン|ランク20|&color(Blue){未選択のコアアップグレードレベル1のどちらかをランダムで常時適用する};&br;選択したレベル1~3は通常の手順で適用される&br;最終的にレベル1が2種、レベル2・3が1種ずつ適用されることになる|
#br
歩兵に有効なロケットサルヴォ、距離や相手を選ばないXO-16で多くの状況に対応できるが、威力弱体化が痛い。
難易度ハード以上ではリーパーが2機同時に出てきたときの処理にすら手間取る。タイタンなら文字通りお手上げ状態。
更にアップグレードコアはリトライ時にも容赦なくリセットされてしまうため、例え自分が上手くても、チーム力が低ければ途端に不安定になってしまう。
ここははっきり割り切って、チームの回復役に徹することをオススメする。攻撃役を兼任するよりも住み分けた方がクリアしやすい。
回復効果によって、味方のバッテリー改の購入費を他に回せるメリットは大きい。チーム内にモナークが過多になるとバランスが悪くなるので、譲り合いの精神を忘れずに。
#br
コアは味方の回復援護を前提に設定することを強く推奨する。前線構築はイオンやリージョン、スコーチ等の主戦機に任せたい。
レベル1は唯一無二の即時回復手段である''エネルギー転送''でほぼ決まり。スモークだけでは即応性にかける。
レベル2では万が一の対応を想定した''大混乱''か、敵味方のシールドを一挙に処理できる''エネルギーフィールド''から好きな方を選ぼう。
NPCは視界を遮られている状態では攻撃してこないため、電気スモークを焚けばシールド回復と射線切りが同時に行える。アークタイタンには注意。
レベル3は低火力を補うための''XO-16アクセラレーター''がオススメ。ここまで来たら決してリセットされないように頑張ろう。
#br
専用キットはコアの回転率上昇と回復を兼ね備えた''エネルギーシーフ''ほぼ一択だろう。他のキットも優秀ではあるが使える場面が限られる。
汎用キットは[[オーバーコア]]が安定。充填スモークLV2や大混乱を積極的に活用する場合は[[カウンター準備完了]]がオススメ。
#br
NPCタイタンのパンチによるノックバックが著しく大きいため、エネルギーシーフを試みようとして後ろにふっ飛ばされないように注意する必要がある。
特にNPCスコーチは積極的にヒートシールドを使用してくるので、不用意に近付くと思わぬ反撃を貰いやすい。
処刑モーション中は他の敵にスルーされることも忘れずに。バッテリーを抜きまくればアップグレードも早まるが、チームの敗北も早めないように気を配るべし。
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS