Titanfall2(タイタンフォール2)攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ロングボウ-DMR
Comments/ロングボウ-DMR
の編集
[[ロングボウ-DMR]] -くっそ素直な弾道と即着と連射力で強そうに見える -- &new{2016-11-03 (木) 23:03:43}; -これに限った話ではないけど増幅壁越しで即死よ・・ -- [[PC版]] &new{2016-11-04 (金) 18:10:00}; -ADSするとなぜか頭に当たったりするので楽しい。セミオート6発は少ないのでそれを補うMODがないと厳しいか。 -- &new{2016-11-09 (水) 12:02:51}; -G2使いだったがロングボウ試しに使ってみたら想像以上にしっくり来たわ…なぜ今まで使ってなかったんだ…ほぼ2確だからG2に慣れてると拡張マガジン付けちゃえば意外と弾数の少なさが気にならない -- &new{2016-11-15 (火) 04:03:47}; -強化ブーストか強化壁で即死になるから最強に見える。前作のバーンカードロングボウのウンコっぷりと比べて今作の農場での強化ロングボウの活躍っぷりよ -- &new{2016-11-15 (火) 23:26:16}; --なんでや!前作もマップによっては強かったやんけ! -- &new{2016-11-19 (土) 01:22:39}; -これ使えるようになりたいけど、マジで当たんない。どうすりゃいいの。 -- &new{2016-11-16 (水) 12:01:37}; --質問者が初心者という仮定で答えるけど、この武器も結局はSRだから、農場とかで他の武器の射程外から撃つ武器だよ。強化すれば一撃と言ったところで、今作のパイロットの柔らかさじゃ、中距離までだとスコープ覗き込んで一発目を撃つ前に死ねる。まずはカービンとかを飽きるまで使って、地形とゲーム性を覚えたほうがSRの上達も早い。 -- &new{2016-11-16 (水) 12:54:52}; --セミオートだからってバカスカ撃つのは良くない。二発当てれば勝てるから慎重に冷静にとにかく当てることを考えろ。先にG2を使い込むのも良いぞ -- &new{2016-11-16 (水) 13:56:30}; --独特の反動と判定弱で照準合わせたつもりでも意外と当たらないぞ、素直に増幅壁と併用したほうがいい、近寄られそうならすぐ逃げてピストルガン待ち。パッドなら反応曲線もいじって合うやつ探そうな -- &new{2016-11-16 (水) 14:16:37}; -これしか使ってないわ -- &new{2016-11-17 (木) 22:30:02}; -性能自体は1から弱体化がないけどマップの階層簡略化のせいで見晴らしのいい高所が減って結果的に弱体食らってる・・ -- &new{2016-11-24 (木) 20:43:56}; -動きが早いゲームだから定点するよりミニオンの武器拾って柔軟に立ち回りながら撃つと稼げるはず -- &new{2016-12-09 (金) 12:40:44}; -PCでG10まで使い込んだが個人的にはグラップルで飛び回りながら敵の死角を取る立ち回りが一番良い。ステルスとかで定点した所で結局正面からの撃ち合いになったらあまり勝てない。サイドアームも研究したけど結局対タイタン武器持ってる方が貢献できて良いかな。接近戦になったらアークでも使うか神に祈って腰だめしつつ逃げるか、それ以前にそうならない様グラップル使うべし。あるいは前半戦は敵のSMGでも拾うが吉。 -- &new{2016-12-09 (金) 22:48:46}; --まぁ一番いいのは強化武器までほかの武器で稼いで強化武器可能にしてからDMRにすることなんだけどね。デス毎に武装変えられるゲームなんだから無理に俺はプロスナイパーだからずっとDMR担いでる必要があるんだ!ってこだわらんほうがいい -- &new{2016-12-09 (金) 22:59:50}; -相変わらず当てるのが難しい。反動かセンタリングか、どちらかもう少し良ければってのは高望みですかね・・・・ -- &new{2016-12-15 (木) 10:10:51}; --密着するほど近寄れば余裕で当たるさ(格闘で死ぬ音 -- &new{2016-12-20 (火) 12:36:40}; -1発目は当たるが2発目が当たらない武器。単純に隠れられたり味方やミニオンに射線切られて見失う。なお味方に射線切られた時は大抵その味方もろとも撃ち抜かれる模様。 -- &new{2016-12-22 (木) 03:36:20}; -DMRなのに一番スナイパーらしいのは相変わらず -- &new{2016-12-26 (月) 09:59:40}; --弾着最速だからね、癖がないから使いやすいと思う -- &new{2016-12-28 (水) 22:35:03}; -増幅か強化武器だと1確になるからガン逃げディヴォと同じ立ち回りで使われるとイラっとくるんだけど、自分で使おうと思うと、それ以外にコイツの運用法が見当たらないのが悲しい。 -- &new{2016-12-29 (木) 20:38:37}; --墜落現場の初手とか… -- &new{2016-12-30 (金) 13:26:40}; -誰も知らないからやってないんだろうが、アホみたいにタイタンキル取れるやり方として、強化武器のDMRはタイタンに対して未強化のチャージライフルより威力が出るんだよね。その代わりクリティカル倍率は存在しないんだけど。農場とかでバカみたいに芋るノーススター見たらわざと降りて増幅強化DMRクリ撃ちしてひたすらガン狙い煽りしてるわ。1マガジンで2ゲージ削れる威力になるんやで。悲しいのはクレーバーはボルトアクションなのに一発あたりの威力同じってことなんだよなぁ -- &new{2017-01-03 (火) 21:37:05}; --確かに強かったけど常に弱点狙える自信はないなあ -- &new{2017-01-06 (金) 12:06:41}; ---そんなあなたの目の前に敵の避難用ドロップシップがっ! -- &new{2017-01-06 (金) 17:11:05}; --DMR持ってる時はやるけど、背中向けられると無力なのとそもそもDMR持っていく機会があんま無いっていう問題がなあ -- &new{2017-01-12 (木) 18:07:07}; -R201と見た目そっくり。というかフレーム一緒だよなこれ。 パーツ組み替えると運用法変えられるシリーズの銃器なんだろうか。 -- &new{2017-01-12 (木) 17:56:31}; --実際、無印版の没案でパーツ組み換え可能だったらしい。r-97とかもよく見ると似てる箇所があったりする -- &new{2017-01-12 (木) 18:36:21}; ---まぁ部品や外装共用は現代の銃器でもあるしね。レシーバーは共用してハンドガードやストック、中身を変えてるとか -- &new{2017-01-12 (木) 18:54:42}; -これで30〜40キル上げてる化物の動画を観てカッケーってなって使ってみるも全然扱えず -- &new{2017-01-20 (金) 08:15:52}; --本気で30-40キル狙いたいなら強化壁+強化武器でやってみ。ダブル強化DMRは1マガジンでタイタン1ゲージ以上削れるから1ゲーム全部DMRでひたすらキル取りまくるのがめちゃくちゃはかどるぞ。その動画の人じゃないけど運要素強いがW強化DMRだけでタイタン5キルとパイロット32キルまではいけた。ミニオン一切放置してたスコアハントゲーだったけど -- &new{2017-01-20 (Fri) 08:39:27}; -農場で初めて使ってきた。1デスしたら止めようと思ったらタイタン乗るまで死ななかった。AI用にスモークと護身用に45持っていったらハマった。DMRは素敵性能だったけど45って前作よりブレるのな。今作初めて使ってヘッドショット狙ったら泣きそうになった。 -- &new{2017-01-21 (土) 19:29:33}; -せめてもうちょっと弾の当たり判定を大きくしてほしい。頭のすぐ脇をすり抜けていくことが多々… -- &new{2017-02-16 (木) 09:56:57}; --それするとDMRより大口径なはずのクレーバーさんが泣いちゃうから・・・ -- &new{2017-02-16 (木) 10:35:31}; -DMR使ってて思ったこと。ハモンドp2016TUEEEEEEE!!! -- &new{2017-03-23 (木) 15:48:26}; -最近使い始めたが増幅強化壁あると一発キルできて気持ちいいなコレ。通常時だと二発目外しまくるけど… -- &new{2017-03-24 (金) 10:41:34}; -全距離胴体2発、HS1発、強化すると全距離1発、Hitscanタイプである程度連射も効いて対タイタン威力も良好と非常に高スペックなのに敬遠されているイメージ。広いマップでたまに使うと面白い。 -- &new{2017-05-07 (日) 18:38:52}; --規格品サイトがダブルテイクみたいな視野広いタイプだったらなぁ… -- &new{2017-05-07 (日) 18:46:12}; -dmrって跳弾ないの? -- &new{2017-05-15 (月) 22:57:35}; -ヘッドショットだと一発? -- &new{2017-05-21 (日) 16:12:11}; --1発だよ。G2がnerfされることがあれば、ダブルテイクとこれに流れ込んでくる人が多いと思う。 -- &new{2017-05-21 (日) 18:34:00}; -PS4でレベル上げ頑張ろうと思ってた矢先、弱体化か。ヘッドショット必中の練習になっていいな(白目) -- &new{2017-05-27 (土) 17:32:40}; --逆に考えるんだ、ブーストの選択肢が増えると -- &new{2017-05-27 (土) 17:54:50}; --これ強化武器いらなくなるって事じゃね?未強化でもヘッショ1発だし -- &new{2017-05-27 (土) 18:23:11}; --強化武器と増幅壁頼りの戦闘スタイルは死ぬな。普通に胴打ち二発かHSで運用してる場合何も変わらないというか強化武器付けなきゃって言う使命感から解放されて好きなブーストに出来るから強化(暴論 -- &new{2017-05-27 (土) 20:33:22}; --これ潰すより先に修正すべきものあったろ…というか砂カテゴリは強化してやれよ! -- &new{2017-05-31 (水) 10:41:21}; --結局武器強化が全部悪い -- &new{2017-05-31 (水) 12:24:45}; --砂なんてそこらの平凡なやつらが使っても弱いくらいがちょうどいい 今までがおかしかった -- &new{2017-06-13 (火) 17:51:28}; -パッチ後しばらく使ってるけど全然キルできなくなったな。俺が強化に依存してたってのもあるけど環境崩してなかっただろ -- &new{2017-06-25 (日) 17:28:06}; --環境は崩してないと思うけどあの素直な弾道で一撃ってクレーバー使ってみるとスナのバランスとしてはちょっとアレなのかなって思うのよ。俺は現調整でもDMR使うとキルレグラフが飛び上がる位だから相手とマップと扱い次第でまだまだ活きる -- &new{2017-06-25 (日) 22:35:03}; -ダブルテイク使ってるとこっちのほうが当たり判定小さくて当てにくく感じるんだ(震え声) -- &new{2017-06-25 (日) 23:59:56}; -慣れてくるといい感じ。 ゲームスピード的にあれだけど上手く味方を前に置いてスナイパーらしく振舞うとアシストいっぱい入る -- &new{2017-07-15 (土) 20:26:33}; -強化武器が時間制になったんだから胴撃ちワンショットキル戻してよくないか? -- &new{2017-07-21 (金) 16:39:45}; --増幅芋また増えるのでギルティ -- &new{2017-07-22 (土) 16:32:30}; --時間制限だけで良かったよなアレ。なんで威力まで下げたのか・・・ -- &new{2017-07-26 (水) 19:07:00}; -G2と同じくレート下がったから近距離の急な対応できなくて悲しい。ハモンドを割り切って使えるようになると思えばプラスとも取れるけど -- &new{2017-07-30 (日) 23:15:02}; --でも僕はモザンビーク!ガンランナー付けて追いモザンビークが熱い -- &new{2017-07-31 (月) 01:17:10}; -他のスナイパーからこれに転ったけど当てやすい。やっぱり即着は良いわ。 -- &new{2017-08-10 (木) 20:16:23}; -即着と知らずずっと偏差撃ちで当たらねぇ!とか切れてましたごめんなさい -- &new{2017-09-07 (木) 14:31:30}; -前作みたいにAOGサイト欲しい、エイムする時に一瞬暗転するのが苦手・・ -- &new{2018-03-23 (金) 16:35:34}; -クレより難しくないかこれ -- &new{2018-04-13 (金) 14:40:03}; --あの点型のレクティルがどうも苦手だよ・・・ポテンシャル的にはマジで最強武器なんだけどなあ -- &new{2018-04-13 (金) 21:04:10}; ---若干調べてみたらデフォと脅威スコープだとブレた後に即着するのでレティクルの慣れもあるかもしれないけど運も絡むね(一応PC版) -- &new{2018-08-15 (水) 18:40:55}; -そ -- &new{2018-06-29 (金) 19:44:12}; -TF界で最も精度に優れた武器なのかしら -- &new{2018-08-20 (月) 00:35:19}; --どうだろ。上でもいってるけど発射前にブレる→発射になるから精度自体は優れてるけどブレた後に即着になるせいで遠距離だと動かない相手を狙撃してもブレのせいで当たらないこともちょくちょくあるから何とも言えないかなぁ。なれるとサイト覗かずに軸合わせて撃ったほうがブレ幅少ないから当たることもあるし -- &new{2018-08-24 (金) 03:23:01}; -即着なのにHITまでにラグがあるのなんでだろって思って調べたら要するにこれPINGによってHITまでの時間が変わるのね。マッチングしないからOregonとか行くと発射→弾道計算処理(PINGの影響を受ける)→HITになるから即着なのに狙ったのに当たらないことがあったのか・・・ -- &new{2018-08-24 (金) 03:21:05}; --ダメージ判定遅れるだけでヒット判定はクライアント側なはず 隠れたのに被弾したり逆もそれ -- &new{2018-08-24 (金) 08:47:19}; -手負いの状態で逃げてる時に歩兵が持ってるこいつでぶち抜かれた事は何度かある、多分プレイヤーにやられた回数より多い -- &new{2020-02-14 (金) 11:05:52}; --ミニオンだからと侮るなかれ、あいつらの武器は性能だけはパイロットと同じだ。スピットファイアやR-201も持ってるから舐めてかかると痛い目を見る... -- &new{2020-02-17 (月) 22:37:42}; -すごい今更だけどこの武器跳弾MOD無いじゃん -- &new{2020-07-25 (土) 17:49:09}; -これもってりゃ近~遠対応できるし真っ直ぐ飛ぶし、何も考えずとも2発、止まってる敵は頭一発で最も扱いやすい愛銃 -- &new{2021-05-14 (金) 11:07:23}; -これ使ってるとき変態クレーバー来ると滅茶苦茶焦る -- &new{2020-09-05 (土) 00:11:25}; --先輩いないってイキってた時にその先輩が後ろにいた感(伝われ) -- &new{2021-10-12 (火) 14:06:08}; -アイアンサイトが欲しいと思う事数知れず、というか砂カテゴリって低倍率であろう脅威スコープとか載せても体感凄いズームになるから目が追いつかん -- &new{2017-09-27 (水) 10:58:29}; --脅威スコってその銃のデフォスコと同じ倍率だから砂だと意味ないよ -- &new{2021-12-14 (火) 13:53:36}; -無理~つって最初使ってたけど慣れてくると即着弾のおかげでだいぶ強く感じるな -- &new{2022-09-06 (火) 21:19:07}; -初心者が使えば胴撃ち2発の堅実武器。玄人が使えば頭しか狙わんロマン武器。 -- &new{2024-12-20 (金) 14:06:57};
タイムスタンプを変更しない
[[ロングボウ-DMR]] -くっそ素直な弾道と即着と連射力で強そうに見える -- &new{2016-11-03 (木) 23:03:43}; -これに限った話ではないけど増幅壁越しで即死よ・・ -- [[PC版]] &new{2016-11-04 (金) 18:10:00}; -ADSするとなぜか頭に当たったりするので楽しい。セミオート6発は少ないのでそれを補うMODがないと厳しいか。 -- &new{2016-11-09 (水) 12:02:51}; -G2使いだったがロングボウ試しに使ってみたら想像以上にしっくり来たわ…なぜ今まで使ってなかったんだ…ほぼ2確だからG2に慣れてると拡張マガジン付けちゃえば意外と弾数の少なさが気にならない -- &new{2016-11-15 (火) 04:03:47}; -強化ブーストか強化壁で即死になるから最強に見える。前作のバーンカードロングボウのウンコっぷりと比べて今作の農場での強化ロングボウの活躍っぷりよ -- &new{2016-11-15 (火) 23:26:16}; --なんでや!前作もマップによっては強かったやんけ! -- &new{2016-11-19 (土) 01:22:39}; -これ使えるようになりたいけど、マジで当たんない。どうすりゃいいの。 -- &new{2016-11-16 (水) 12:01:37}; --質問者が初心者という仮定で答えるけど、この武器も結局はSRだから、農場とかで他の武器の射程外から撃つ武器だよ。強化すれば一撃と言ったところで、今作のパイロットの柔らかさじゃ、中距離までだとスコープ覗き込んで一発目を撃つ前に死ねる。まずはカービンとかを飽きるまで使って、地形とゲーム性を覚えたほうがSRの上達も早い。 -- &new{2016-11-16 (水) 12:54:52}; --セミオートだからってバカスカ撃つのは良くない。二発当てれば勝てるから慎重に冷静にとにかく当てることを考えろ。先にG2を使い込むのも良いぞ -- &new{2016-11-16 (水) 13:56:30}; --独特の反動と判定弱で照準合わせたつもりでも意外と当たらないぞ、素直に増幅壁と併用したほうがいい、近寄られそうならすぐ逃げてピストルガン待ち。パッドなら反応曲線もいじって合うやつ探そうな -- &new{2016-11-16 (水) 14:16:37}; -これしか使ってないわ -- &new{2016-11-17 (木) 22:30:02}; -性能自体は1から弱体化がないけどマップの階層簡略化のせいで見晴らしのいい高所が減って結果的に弱体食らってる・・ -- &new{2016-11-24 (木) 20:43:56}; -動きが早いゲームだから定点するよりミニオンの武器拾って柔軟に立ち回りながら撃つと稼げるはず -- &new{2016-12-09 (金) 12:40:44}; -PCでG10まで使い込んだが個人的にはグラップルで飛び回りながら敵の死角を取る立ち回りが一番良い。ステルスとかで定点した所で結局正面からの撃ち合いになったらあまり勝てない。サイドアームも研究したけど結局対タイタン武器持ってる方が貢献できて良いかな。接近戦になったらアークでも使うか神に祈って腰だめしつつ逃げるか、それ以前にそうならない様グラップル使うべし。あるいは前半戦は敵のSMGでも拾うが吉。 -- &new{2016-12-09 (金) 22:48:46}; --まぁ一番いいのは強化武器までほかの武器で稼いで強化武器可能にしてからDMRにすることなんだけどね。デス毎に武装変えられるゲームなんだから無理に俺はプロスナイパーだからずっとDMR担いでる必要があるんだ!ってこだわらんほうがいい -- &new{2016-12-09 (金) 22:59:50}; -相変わらず当てるのが難しい。反動かセンタリングか、どちらかもう少し良ければってのは高望みですかね・・・・ -- &new{2016-12-15 (木) 10:10:51}; --密着するほど近寄れば余裕で当たるさ(格闘で死ぬ音 -- &new{2016-12-20 (火) 12:36:40}; -1発目は当たるが2発目が当たらない武器。単純に隠れられたり味方やミニオンに射線切られて見失う。なお味方に射線切られた時は大抵その味方もろとも撃ち抜かれる模様。 -- &new{2016-12-22 (木) 03:36:20}; -DMRなのに一番スナイパーらしいのは相変わらず -- &new{2016-12-26 (月) 09:59:40}; --弾着最速だからね、癖がないから使いやすいと思う -- &new{2016-12-28 (水) 22:35:03}; -増幅か強化武器だと1確になるからガン逃げディヴォと同じ立ち回りで使われるとイラっとくるんだけど、自分で使おうと思うと、それ以外にコイツの運用法が見当たらないのが悲しい。 -- &new{2016-12-29 (木) 20:38:37}; --墜落現場の初手とか… -- &new{2016-12-30 (金) 13:26:40}; -誰も知らないからやってないんだろうが、アホみたいにタイタンキル取れるやり方として、強化武器のDMRはタイタンに対して未強化のチャージライフルより威力が出るんだよね。その代わりクリティカル倍率は存在しないんだけど。農場とかでバカみたいに芋るノーススター見たらわざと降りて増幅強化DMRクリ撃ちしてひたすらガン狙い煽りしてるわ。1マガジンで2ゲージ削れる威力になるんやで。悲しいのはクレーバーはボルトアクションなのに一発あたりの威力同じってことなんだよなぁ -- &new{2017-01-03 (火) 21:37:05}; --確かに強かったけど常に弱点狙える自信はないなあ -- &new{2017-01-06 (金) 12:06:41}; ---そんなあなたの目の前に敵の避難用ドロップシップがっ! -- &new{2017-01-06 (金) 17:11:05}; --DMR持ってる時はやるけど、背中向けられると無力なのとそもそもDMR持っていく機会があんま無いっていう問題がなあ -- &new{2017-01-12 (木) 18:07:07}; -R201と見た目そっくり。というかフレーム一緒だよなこれ。 パーツ組み替えると運用法変えられるシリーズの銃器なんだろうか。 -- &new{2017-01-12 (木) 17:56:31}; --実際、無印版の没案でパーツ組み換え可能だったらしい。r-97とかもよく見ると似てる箇所があったりする -- &new{2017-01-12 (木) 18:36:21}; ---まぁ部品や外装共用は現代の銃器でもあるしね。レシーバーは共用してハンドガードやストック、中身を変えてるとか -- &new{2017-01-12 (木) 18:54:42}; -これで30〜40キル上げてる化物の動画を観てカッケーってなって使ってみるも全然扱えず -- &new{2017-01-20 (金) 08:15:52}; --本気で30-40キル狙いたいなら強化壁+強化武器でやってみ。ダブル強化DMRは1マガジンでタイタン1ゲージ以上削れるから1ゲーム全部DMRでひたすらキル取りまくるのがめちゃくちゃはかどるぞ。その動画の人じゃないけど運要素強いがW強化DMRだけでタイタン5キルとパイロット32キルまではいけた。ミニオン一切放置してたスコアハントゲーだったけど -- &new{2017-01-20 (Fri) 08:39:27}; -農場で初めて使ってきた。1デスしたら止めようと思ったらタイタン乗るまで死ななかった。AI用にスモークと護身用に45持っていったらハマった。DMRは素敵性能だったけど45って前作よりブレるのな。今作初めて使ってヘッドショット狙ったら泣きそうになった。 -- &new{2017-01-21 (土) 19:29:33}; -せめてもうちょっと弾の当たり判定を大きくしてほしい。頭のすぐ脇をすり抜けていくことが多々… -- &new{2017-02-16 (木) 09:56:57}; --それするとDMRより大口径なはずのクレーバーさんが泣いちゃうから・・・ -- &new{2017-02-16 (木) 10:35:31}; -DMR使ってて思ったこと。ハモンドp2016TUEEEEEEE!!! -- &new{2017-03-23 (木) 15:48:26}; -最近使い始めたが増幅強化壁あると一発キルできて気持ちいいなコレ。通常時だと二発目外しまくるけど… -- &new{2017-03-24 (金) 10:41:34}; -全距離胴体2発、HS1発、強化すると全距離1発、Hitscanタイプである程度連射も効いて対タイタン威力も良好と非常に高スペックなのに敬遠されているイメージ。広いマップでたまに使うと面白い。 -- &new{2017-05-07 (日) 18:38:52}; --規格品サイトがダブルテイクみたいな視野広いタイプだったらなぁ… -- &new{2017-05-07 (日) 18:46:12}; -dmrって跳弾ないの? -- &new{2017-05-15 (月) 22:57:35}; -ヘッドショットだと一発? -- &new{2017-05-21 (日) 16:12:11}; --1発だよ。G2がnerfされることがあれば、ダブルテイクとこれに流れ込んでくる人が多いと思う。 -- &new{2017-05-21 (日) 18:34:00}; -PS4でレベル上げ頑張ろうと思ってた矢先、弱体化か。ヘッドショット必中の練習になっていいな(白目) -- &new{2017-05-27 (土) 17:32:40}; --逆に考えるんだ、ブーストの選択肢が増えると -- &new{2017-05-27 (土) 17:54:50}; --これ強化武器いらなくなるって事じゃね?未強化でもヘッショ1発だし -- &new{2017-05-27 (土) 18:23:11}; --強化武器と増幅壁頼りの戦闘スタイルは死ぬな。普通に胴打ち二発かHSで運用してる場合何も変わらないというか強化武器付けなきゃって言う使命感から解放されて好きなブーストに出来るから強化(暴論 -- &new{2017-05-27 (土) 20:33:22}; --これ潰すより先に修正すべきものあったろ…というか砂カテゴリは強化してやれよ! -- &new{2017-05-31 (水) 10:41:21}; --結局武器強化が全部悪い -- &new{2017-05-31 (水) 12:24:45}; --砂なんてそこらの平凡なやつらが使っても弱いくらいがちょうどいい 今までがおかしかった -- &new{2017-06-13 (火) 17:51:28}; -パッチ後しばらく使ってるけど全然キルできなくなったな。俺が強化に依存してたってのもあるけど環境崩してなかっただろ -- &new{2017-06-25 (日) 17:28:06}; --環境は崩してないと思うけどあの素直な弾道で一撃ってクレーバー使ってみるとスナのバランスとしてはちょっとアレなのかなって思うのよ。俺は現調整でもDMR使うとキルレグラフが飛び上がる位だから相手とマップと扱い次第でまだまだ活きる -- &new{2017-06-25 (日) 22:35:03}; -ダブルテイク使ってるとこっちのほうが当たり判定小さくて当てにくく感じるんだ(震え声) -- &new{2017-06-25 (日) 23:59:56}; -慣れてくるといい感じ。 ゲームスピード的にあれだけど上手く味方を前に置いてスナイパーらしく振舞うとアシストいっぱい入る -- &new{2017-07-15 (土) 20:26:33}; -強化武器が時間制になったんだから胴撃ちワンショットキル戻してよくないか? -- &new{2017-07-21 (金) 16:39:45}; --増幅芋また増えるのでギルティ -- &new{2017-07-22 (土) 16:32:30}; --時間制限だけで良かったよなアレ。なんで威力まで下げたのか・・・ -- &new{2017-07-26 (水) 19:07:00}; -G2と同じくレート下がったから近距離の急な対応できなくて悲しい。ハモンドを割り切って使えるようになると思えばプラスとも取れるけど -- &new{2017-07-30 (日) 23:15:02}; --でも僕はモザンビーク!ガンランナー付けて追いモザンビークが熱い -- &new{2017-07-31 (月) 01:17:10}; -他のスナイパーからこれに転ったけど当てやすい。やっぱり即着は良いわ。 -- &new{2017-08-10 (木) 20:16:23}; -即着と知らずずっと偏差撃ちで当たらねぇ!とか切れてましたごめんなさい -- &new{2017-09-07 (木) 14:31:30}; -前作みたいにAOGサイト欲しい、エイムする時に一瞬暗転するのが苦手・・ -- &new{2018-03-23 (金) 16:35:34}; -クレより難しくないかこれ -- &new{2018-04-13 (金) 14:40:03}; --あの点型のレクティルがどうも苦手だよ・・・ポテンシャル的にはマジで最強武器なんだけどなあ -- &new{2018-04-13 (金) 21:04:10}; ---若干調べてみたらデフォと脅威スコープだとブレた後に即着するのでレティクルの慣れもあるかもしれないけど運も絡むね(一応PC版) -- &new{2018-08-15 (水) 18:40:55}; -そ -- &new{2018-06-29 (金) 19:44:12}; -TF界で最も精度に優れた武器なのかしら -- &new{2018-08-20 (月) 00:35:19}; --どうだろ。上でもいってるけど発射前にブレる→発射になるから精度自体は優れてるけどブレた後に即着になるせいで遠距離だと動かない相手を狙撃してもブレのせいで当たらないこともちょくちょくあるから何とも言えないかなぁ。なれるとサイト覗かずに軸合わせて撃ったほうがブレ幅少ないから当たることもあるし -- &new{2018-08-24 (金) 03:23:01}; -即着なのにHITまでにラグがあるのなんでだろって思って調べたら要するにこれPINGによってHITまでの時間が変わるのね。マッチングしないからOregonとか行くと発射→弾道計算処理(PINGの影響を受ける)→HITになるから即着なのに狙ったのに当たらないことがあったのか・・・ -- &new{2018-08-24 (金) 03:21:05}; --ダメージ判定遅れるだけでヒット判定はクライアント側なはず 隠れたのに被弾したり逆もそれ -- &new{2018-08-24 (金) 08:47:19}; -手負いの状態で逃げてる時に歩兵が持ってるこいつでぶち抜かれた事は何度かある、多分プレイヤーにやられた回数より多い -- &new{2020-02-14 (金) 11:05:52}; --ミニオンだからと侮るなかれ、あいつらの武器は性能だけはパイロットと同じだ。スピットファイアやR-201も持ってるから舐めてかかると痛い目を見る... -- &new{2020-02-17 (月) 22:37:42}; -すごい今更だけどこの武器跳弾MOD無いじゃん -- &new{2020-07-25 (土) 17:49:09}; -これもってりゃ近~遠対応できるし真っ直ぐ飛ぶし、何も考えずとも2発、止まってる敵は頭一発で最も扱いやすい愛銃 -- &new{2021-05-14 (金) 11:07:23}; -これ使ってるとき変態クレーバー来ると滅茶苦茶焦る -- &new{2020-09-05 (土) 00:11:25}; --先輩いないってイキってた時にその先輩が後ろにいた感(伝われ) -- &new{2021-10-12 (火) 14:06:08}; -アイアンサイトが欲しいと思う事数知れず、というか砂カテゴリって低倍率であろう脅威スコープとか載せても体感凄いズームになるから目が追いつかん -- &new{2017-09-27 (水) 10:58:29}; --脅威スコってその銃のデフォスコと同じ倍率だから砂だと意味ないよ -- &new{2021-12-14 (火) 13:53:36}; -無理~つって最初使ってたけど慣れてくると即着弾のおかげでだいぶ強く感じるな -- &new{2022-09-06 (火) 21:19:07}; -初心者が使えば胴撃ち2発の堅実武器。玄人が使えば頭しか狙わんロマン武器。 -- &new{2024-12-20 (金) 14:06:57};