Top > Comments > Titanfallの世界観


[[Titanfallの世界観]]

-とりあえずの形で移植。ある程度の誤字脱字の修正、ゲーム内にて日本語表記があるものは日本語に、そうでないものは英語に統一(発音的な問題を避けるため)。虎大などはゲーム内表記。人物は一律して綴じ込みにしたので、もしも人物の画像などを貼り付けるならこちらの表記の方が後々やりやすいと思う --  &new{2017-06-22 (Thu) 18:27:04};
--現状の表記に問題が無ければ用語集側の説明を削除してこっち側に移転、前作の用語に関してはコメント欄で意見を伺う感じでお願い。移転が必要でやる人いなけりゃ俺が移転する。 --  &new{2017-06-22 (Thu) 18:29:37};
--ページ作成乙。前作の登場人物はこっちでも良いんじゃないかな〜に一票。用語集からリンクで誘導する感じで --  &new{2017-06-22 (木) 19:14:20};
--見事だパイロット。世界観を説明する上で前作の人物も必要なものだし、人物だけなら前作のみの登場と付記した上で統合してしまっても良いと思います。 --  &new{2017-06-22 (木) 19:27:05};
---というか前作の項目作ったのも勢力作ったのも俺だしぱぱっと持ってきて統合してしまおう --  &new{2017-06-22 (木) 19:35:34};
---パーフェクトだパイロット。前作のヤツどこにいれるか考えてたんだけど、作った人の了承なしに勢力側に統一していいか迷ってたんだよ。この書き方だとスペースも大きく省略できるし、最高だと思う。 --  &new{2017-06-22 (Thu) 19:55:28};
-[[ジェスター>https://mcfarlane.com/toys/jester/]]ってキャンペーンにいたの!?驚いた。他のボスたちを押しのけて立体化されているけど、企画だけのキャラだと思ってた。 --  &new{2017-06-22 (木) 22:56:41};
--結局ジェスターは何者なんだ --  &new{2017-06-23 (金) 08:54:42};
--機械兵っぽいのは実は結構出てるがどれなんだ・・セリフ喋るやつと喋らないやついるし複数出てくる時あるし、というかもしかして全部同じ人格の量産型なのかね。 --  &new{2017-06-23 (金) 12:17:30};
---フェーズシフトのグラの兵士はARES施設のアーク格納容器の後ぐらいから一杯出るよな。マスティフとかMGLで武装してティックとかドローンかとか投げてくる[[こいつ>https://gyazo.com/4b17f978c89d8ed4aa620a87d65bcff4]] --  &new{2017-06-23 (金) 12:29:42};
---あれ、一応名前はあって死亡時に表示されるTIPSあるじゃん?あそこで「スペシャリスト」っていう名前で呼ばれてる。ジェスターは知らないけどアレは「スペシャリスト」だと思う --  &new{2017-06-23 (Fri) 12:32:37};
--海外のwikiだとキャンペーンではカットされたってあるから、これが正しいとしたらやっぱ出てないんじゃないかなぁ --  &new{2017-06-24 (土) 04:17:42};
-「コア星系とか、タイフォンとかハーモニーとかの地名」と「デメテルとかの施設」と「プラウラーとかの原生生物」をどっちに書くか悩む。 --  &new{2017-06-23 (金) 10:07:33};
--あとTF2だとコア星系は"中枢星系"と表現されてるっぽいな --  &new{2017-06-23 (金) 10:13:27};
--コアシステム辺りだとか、地名含めるのは移転時に考えてたんだけど、移転の理由の一つとして目次自体が肥大化してページの目次の意味を成してないってのがベースなんだよね。現状でも中々増えてるから、地理やスターシステム系は別個ページで記述した方がいいかも。 --  &new{2017-06-23 (金) 16:10:16};
-バイパーの追記してみた。説明はコメントアウトで書いたけどあんまりバイパー本人に言及してないし、機体性能が必要かどうか分からないから詳しい人に追記・修正頼みたい。あとセリフはこれでいいかな‥? --  &new{2017-06-23 (金) 10:39:30};
-ミリシア構成員とかバイパーとスローンに加筆しましたがネタバレも載せちゃってるので不味かったら伏せ字処理等お願いします --  &new{2017-06-23 (金) 22:08:58};
-ケインとアッシュに加筆してみましたが、まだ少ないと思うのでぜひ加筆・修正して下さい。セリフは印象に残ったものを選んだので、もっといいのがあれば変えて頂けると幸いです --  &new{2017-06-23 (金) 23:12:03};
-ジェームズ・マクアランがTF2のエンジェルシティで故人って形で表示されてるな。訳せるかどうか不安だし、もし追加するなら誰かに頼みたい --  &new{2017-06-24 (土) 17:12:22};
--確認して追記。マクアラン、バーカー、サラの面子に加えられたと考えるとクーパーでかくなったな…… --  &new{2017-06-25 (日) 02:39:58};
---追記ありがとうございます。IMCもクーパーが臨時パイロットだったとは思うまい‥仮想世界でのやり取り見る感じタイタンもBTに乗ったのが初っぽいしどれだけ素質あったんだ‥ --  &new{2017-06-25 (日) 03:47:44};
-吹き替え声優情報をコメントアウトで追加したけど、スッカスカな上に今のところ公式で声優が分かるのはノーススターOSの方くらいだから必要ないかな・・・? --  &new{2017-06-24 (土) 17:19:34};
--ちゃんと最後まで書けるなら書いていいと思うけど、それができないならやめといたほうがいい --  &new{2017-06-24 (Sat) 18:02:01};
---うむむ、さすがに全部埋められるきはしないなあwとりあえず削除しときます。ご意見ありがとう --  &new{2017-06-24 (土) 23:34:24};
-前作初期の頃はIMCキャンペーン終盤でハモンド氏の演説が聞けた(後に削除) --  &new{2017-06-26 (月) 12:18:52};
--マジで。動画上がってねえかな……。 --  &new{2017-06-26 (月) 13:25:46};
--そーいえばそんなのあったなぁ。内容全然覚えてないや --  &new{2017-06-27 (火) 16:56:37};
---うろ覚えだがデメテルの港の重要性を説いて兵士達にミリシアを駆逐すれば報酬が待ってるぞって感じの内容だったような --  &new{2017-08-14 (月) 01:10:59};
-フラクチャー作戦のときの「味方の艦隊はジャンプ圏外」って、「味方の艦隊がジャンプ一回で飛べる範囲よりも遠くにいる」ってことなのかな? --  &new{2017-06-27 (火) 16:16:13};
--それでいいと思うよ。従って助けに来てくれる味方もいない、燃料切れ寸前の自分たちの艦隊が生き延びるためには目の前で敵から分捕る以外にない… なんて逼迫した状況なんだ(と言いつつスペクター迷彩を起動するミリシアパイロット) --  &new{2017-06-27 (火) 20:54:35};
-あの後シェーバー中尉とフリーボーン中尉は生き延びたんだろうか --  &new{2017-06-27 (火) 16:22:06};
--生き残っててくれないと…せっかく難易度マスターでも2人残したんだから!仮にもパイロットだろ! --  &new{2017-06-27 (火) 21:25:19};
---マスター難易度を超えた二年後、そこには人間を捨てて立派な薬物中毒になった二人のパイロットの姿が・・・!CMのあと感動の再会! --  &new{2017-06-27 (Tue) 21:35:58};
---この興奮剤最高!!! --  &new{2017-07-29 (土) 11:52:00};
-キャンペーンだと残留艦隊についてあまり触れられなかったけど、中枢星系からの増援も望めない中かなりの兵力を持ってる辺りスパイグラスの優秀さが見て取れる --  &new{2017-07-28 (金) 03:39:08};
--そもそも残留艦隊といっても相手は企業国家を超越した企業惑星とも言うべきIMCの残留だからな…それこそパイロットテストで志願者の98%を死なせても痛くも痒くもないぐらいの力がある、今回のキャンペーンで戦うIMCはマーダー大将率いるARES師団で「私兵団」に過ぎないのにあの規模だ --  &new{2017-07-28 (金) 10:28:31};
-残留艦隊不遇すぎて涙が出る・・・ --  &new{2017-08-01 (火) 03:03:27};
--不遇だが、帰還より調査を優先しているARES旅団と違って現地で接収というなの略奪もしてるわけで、マーダー大将曰く研究データをため込んでるようだし、アッシュネキのログも保有してるらしい。何を企んでいるのやらわからないところが不穏だ。 --  &new{2017-08-01 (火) 09:05:00};
--まあ前作でIMCがやってたことを考えるとむしろざまあみろって感じだがな、ブリスクも民間人虐殺してミリシアならお金貰わんでも趣味で殺してやる言ってたんのになんでマーダー裏切ったんだろう、残留艦隊がなんか手引したか? --  &new{2017-08-03 (木) 15:00:45};
---アレは本人も言ってる通り、契約はアーク護送とそれまでの施設管理で、それが終わったから「金にならないことはしない」じゃないかなぁ。マルチの口ぶりからプレデターズは前金制っぽいし。マクアランに対してはIMCを裏切ったやつが「そいつら(スペクター)に忠誠心はないぞ」って言ってて「いやいや、どの口がほざいてんだ裏切り者がふざけんなぶち殺すぞ」って感じだったから特別だったんだろう --  &new{2017-08-03 (木) 15:08:05};
---いやお前ら派遣の(株)プレデターズさんですらちゃんと契約内容守ってるのに正社員のマクアランさんは「勤務内容が気に入らないのでバックレます^^あ、ムカつくんで機密も一緒にもっていきますね、あと船も^^」とかやってたらそりゃ派遣はキレるだろ。備品盗んでバックレるとか今時底辺高校のバイトレベルだぞ --  &new{2017-08-03 (Thu) 15:15:43};
---ブリスクがキレたのはマクアランじゃなくてグレーブスだった、失敬。 --  &new{2017-08-03 (木) 15:21:37};
--デメテル戦以降はパッとしないよなあ。問題の同作戦では独断で権限上書き→作戦中の味方全員見殺し→グレーブスブチ切れ離脱で内部系統はお察し、ブリスクはARES師団と一時契約で主戦力も消えたし。それでも新型量産機を保有してるとかどれだけスパイグラスは信用されてるのか --  &new{2017-08-03 (木) 15:57:24};
-サウンドトラックは前作の方が重苦しい雰囲気で好き。まあ今作もヒロイックで嫌いじゃないけど --  &new{2017-08-13 (日) 08:06:13};
-ジャックは前作のトレイラーにライフルマンとして出てるって見たけど本当なの? --  &new{2017-08-16 (水) 19:41:18};
-ラストリゾートはACES所属だと思う。 FDの後に「バーカーの所で一杯やろう!」って言ってたし・・・・ --  &new{2017-09-08 (金) 07:06:56};
--ACESというか全体的にミリシアお抱えの防衛部隊だと思う、前作のFDはミリシアの仕事だったから(そもそもIMCは攻め込む側だし) --  &new{2017-09-11 (月) 13:38:33};
-気になったんだけど、IMCとミリシアってどれ位の戦力差があるんだ?IMCはデメテルの戦いで艦隊の3分の1を喪失したのに未だ楽勝ムードが漂ってる感じだし。普通だったら艦隊の3分の1も無くしたら相当の痛手だろうに。 --  &new{2017-09-28 (木) 11:49:46};
--デメテルだけでそこまでの損失負った描写あったっけ?増援が望めない孤立状態だからスパイグラス率いる残留艦隊には厳しい状況だろうけど。前作DLCのストーリー解説だと残留艦隊側も防戦に徹してるわけじゃなくてミリシアの鉱山施設奪い取ったり旧施設復旧させたりと結構粘ってるらしい --  &new{2017-09-28 (木) 16:31:16};
---デメテルの戦いでの被害受けてるのは所詮残留艦隊だけだからな。IMC本隊の方はもっと凄まじい数なんだと思う。ARESは星一個破壊されたからそこそこ打撃受けてそうだけど --  &new{2017-09-28 (木) 20:37:55};
---はえ~そうなんか。蟻が巨人に歯向かうとかそういうレベルだな。それで未だに殲滅されていないミリシアが粒ぞろいなのか、それともIMC側はミリシアを大した脅威とみなしていないのかな。 --  &new{2017-09-29 (金) 21:35:16};
---単に地球からの援軍が来ない=手持ちの兵隊で何とかするしかないIMC vs 何故かタイタン兵器持ってる(シリアルナンバーが消されてる)ミリシア=支援者が居る っていう割と代理戦争的な形だからだと思うけどね。TF2から20年前のTitan warの頃から勢力形式的には一緒 --  &new{2017-09-29 (Fri) 22:16:10};
-韓国でクローズドβやってたネクソンフォールの情報をいろいろ見たのだけど、どうやらIMCは今作のフォールドウェポンと同じくらいヤバイ「惑星環境制御システム暴走させて惑星ごとミリシア潰しちゃおう大作戦」をやらかしたみたいね。あと強化人間の研究もやってたみたい --  &new{2017-10-24 (火) 23:43:41};
--あれはTitanfallのパラレルワールドと考えるべきなんだろうな。デストロイヤーが何度か雑談板で話題になったけど、Tier2タイタンもあまりに世界観が違う。 --  &new{2017-10-25 (水) 20:00:10};
-興奮剤や増幅壁等の戦術と使い手の装備は何処で作られているのだろう。「未来の住まいと興奮剤を提供します」的な --  &new{2017-11-06 (月) 01:30:49};
-そもそも残留艦隊(IMC)とマーダー大将(ARES旅団)は理念が違う、IMCはあくまでAIとロボットで世界を掌握しようって考えに対してマーダーは問題解決するなら創発的発想でタイタンに頼らないって思想、些細な違いに見えてIMCの御大将ハモンドが大のロボット好き人間嫌いで人類全部ロボに置き換えてレボリューションしてやる!という考え方だから実はとんでもない隔たりだと思う --  &new{2017-08-03 (木) 15:44:45};
--やっぱり再生してもいいかって訊いてくる支持者はハモンドなんだろうか。ミリシアとIMCの戦いもすべてはロボットレボリューションを目指すハモンドの掌の上という可能性も…おやこんな時間誰だろう --  &new{2017-11-12 (日) 21:49:09};
-アッシュってさ、人造人間なんだよな?てことはさ、興奮剤やフェーズシフトとかできんのか?まあアッシュが興奮剤でものすごい早さで迫ってきたらビビるけど。フェーズシフトで突然目の前とか出現されてもビビるけど --  &new{2017-11-27 (月) 17:49:22};
--一人でプラべやって、フェーズシフト選んで壁に張り付いてよじ登りモーション前の掴まりモーションで止めるとわかるけど、フェーズシフトは専用の試作ボディだから無理だと思う --  &new{2017-11-27 (月) 18:09:30};
--一応、各NPCパイロットはモデルになってる戦術があって、実際に使えるかどうかは別として、アッシュは興奮剤パイロットの微妙なデザイン違いだね。 ……あの顔でシャカシャカ高速で近づいてきたら泣きそうだ --  &new{2017-12-28 (木) 19:37:18};
-復元後のアッシュは記憶弄くられてヴィンソンダイナミクスの手駒になってるのかな --  &new{2017-12-28 (木) 00:40:19};
-なんとなくゲイツとスローンは若い感じなんだがサラとアッシュのBBA感が…まあアッシュは声がエロいからまだええけど。サラって何歳やろ?30後半?ぐらいかね --  &new{2018-01-12 (金) 01:09:35};
-スローンのタダで引き受けてやるって前作のブリスクも同じような事言ってたな、BTとラスティモーサにやられた時の事根に持ってるんかな --  &new{2018-01-13 (土) 00:04:58};
--昔の上官をぶち殺せと言われたらただでも喜んでやる元コマンドーもいるし恨みは怖い --  &new{2018-01-21 (日) 15:41:22};
--処刑するときの挙動がラスティモーサの時と一緒な辺り可能性強いよね --  &new{2018-01-22 (月) 18:17:36};
-仮にIMCを追い出したら共通の敵を失ったミリシアが分裂してまた戦争になりそう --  &new{2018-04-14 (土) 20:40:38};
--その前にフォールドウエポンとかスワンプランドの遺跡作ってたエイリアン勢が参戦だな --  &new{2018-04-14 (土) 21:40:54};
-マーダー大将が腕に付けてるって過去に戻れる装置か?ずっと疑問だったんだけど特に解説もないし分からない --  &new{2019-02-20 (水) 00:47:22};
--不明 --  &new{2019-04-12 (金) 12:52:01};
-Twitter見てて偶然見つけたけどスパイグラスの吹き替え担当の人は岩崎了さんというらしい --  &new{2019-11-25 (月) 17:16:44};
-格闘で倒した敵が数メートル吹っ飛んでいくのを見ると前作よりパイロットが人間辞めてる感が凄い --  &new{2019-12-13 (金) 02:21:52};
-個人的にジェスターくんが凄い気になる --  &new{2020-11-29 (日) 03:13:17};
-前作のオーガタイタンの製造元、虎大インダストリーだと思うんだけど?
背中右側にロゴ入ってるぞ --  &new{2022-06-16 (木) 15:50:29};
-やっぱりバイパー好きだなー一人だけレベルが違う --  &new{2024-02-22 (木) 00:16:48};

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS