Top > ビギナーズガイド


//ひとまず前作のビギナーズガイドは[[こちら>http://titanfall.swiki.jp/index.php?%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89]]。
#region("目次")
#contents
#endregion
*まずはじめに [#ad3ade2e]
**タイタンフォールとはどんなゲーム? [#p0159781]
高速移動を誇るエリート兵パイロットと、巨大な戦闘兵器タイタンが織りなすドラマチックな戦闘が特徴のこのゲーム。なんといってもその最大の魅力はタイトルにもなっているタイタンでしょう。タイタンに乗っているときは小手先の技よりも味方との連携が重視されます。つまり初心者であるあなたにも活躍のチャンスがあるということです。
また、戦場には一般兵であるAI兵士が存在します。パイロットであるあなたはAI兵士を倒すことになんの苦労もしないはずです。そしてその行為も立派な貢献となります。敵プレイヤーを倒す、それ以外にもあなたが活躍する手段があるという点はFPS初心者がこのゲームを楽しむ手掛かりとなるはずです。
ぜひその体で臨場感あふれるダイナミックな戦場を駆け回ってみてください
**キャンペーンをプレイしてみよう [#w21e2e12]
もしこのゲームが初めてのFPSなら[[キャンペーン]](シングルプレイ)をやるといいでしょう。最初に操作説明のチュートリアルがあります。
チュートリアルを進めながらポーズメニューの操作設定から好みのボタン配置にしたり感度を調節したりするといいでしょう。
このゲームは一般的なFPSと比べ、スプリント、ジャンプ、しゃがみを多用するため、これらのボタンは押しやすい位置にするといいでしょう。(パッドの場合はエボルーションなどが押しやすい位置にあります)
また機械と人間の絆を描くその物語はマルチプレイヤーにより没入させることでしょう。%%%キャンペーンに登場する多くの武器やタイタンロールアウトはマルチプレイヤーにも登場します。%%%(例外あり)
また、ガントレット、ガントレット前の射撃場の隠し武器、ヘルメット集めをやると十分マルチプレイで戦える操作力が身に付くでしょう
*ゲームの流れ [#id3b64ee]
人気ルールである[[消耗戦]]・[[賞金稼ぎ]]・[[拠点増幅]]のゲームの流れは次のようになる。
''&color(Red){ミックステープマッチシステムにより複数ルールをまとめて検索できるようになっているが、最初のうちはこのルールのみをオンにすることをおすすめする。};''
#br
+''白兵戦フェイズ'' ~'''敵を倒してタイタンを呼べ!'''
ラウンド開始直後は、基本的に全てのプレイヤーが生身で戦うことになる。
ウォールランや2段ジャンプ、クローキングなどを駆使して走り回り、敵を倒そう。敵を倒すと、タイタンの建造タイムが短縮される。
できるだけ素早く多くの敵を倒し、敵チームよりも先にタイタンを手に入れるのが序盤の目的となる。
&color(Maroon){''AI兵士(NPC)を倒すことでもスコアや建造タイムボーナスが得られる''};ことは覚えておこう。また、拠点増幅では、拠点を制圧することでもスコアや建造ボーナスが得られることも忘れずに。
敵に倒された場合、ゆっくりとキルカムを鑑賞する必要はない。キーさえ押せばすぐさまリスポーンすることができる。
&br;
+''タイタン戦フェイズ'' ~'''敵のタイタンを倒せ!'''
タイタン準備完了の表示は出ただろうか?Vキー(十字キー下)を押すと照準の位置にタイタンが投下され、リロードボタン(Eキー/□ボタン/Xボタン)で乗り込むことができる。
タイタン準備完了の表示は出ただろうか?Vキー(十字キー下)を押すと照準の位置にタイタンが投下され、Eキー/□ボタン/Xボタンで乗り込むことができる。
あなたがビギナーなら、最初にタイタンを呼ばず味方が出してから合わせて呼ぼう。タイタン数は画面中央上に表示されている。タイタン数が同数、またはこちらが優勢ならすぐ呼んでタイタン戦に参加だ。
呼ぶタイミングが遅れれば遅れるほど味方タイタンの負担が増え自分に返ってくる。単純計算で1対2は受けるダメージが2倍になるため壊れるまでに与えるダメージも半分となるので数字以上の戦力差になってしまう。
1対3以上になってくるともはやリンチとなり、抵抗する間もなく破壊される事もしばしば。せっかくタイタンを呼び出しても即死しては何の意味もないので、はやる気持ちを抑えて味方のタイタンを待つのが大事。
呼ぶ場所は交戦していない少し離れた場所で呼ぼう。乗り込んだらすぐに動き出してもいいが、足を動かさずにいると[[ドームシールド]]の効果時間が少し伸びる。その間に周囲を警戒すると出待ちを発見できるかもしれない。&br;
実際使用してみると、タイタンは決して圧倒的に強力な兵器ではないことがわかるだろう。
例えば建物の中に潜り込んだ敵兵士にはほぼ無力だし、ジャンプも出来ないので、特に上からの攻撃には弱い。
しかし、&color(Maroon){''敵タイタンに対して最も有効な戦闘力を持つのはタイタン''};である。
タイタンが破壊されそうになったら、リロードボタン(Eキー/□ボタン/Xボタン)で脱出しよう。
すぐに建物の中へ逃げ込むなどすれば、タイタンが破壊されてもプレイヤーが死ぬことはない。すぐさま次の行動を開始しよう。
例えば建物の中に潜り込んだ敵兵士にはほぼ無力だし、ジャンプも出来ないので、特に上からの攻撃には弱い。しかし、&color(Maroon){''敵タイタンに対して最も有効な戦闘力を持つのはタイタン''};である。
タイタンが破壊されそうになったら(HPゲージが縞々になったら)、Eキー/□ボタン/Xボタンで脱出しよう。この状態では敵タイタンの近接攻撃を喰らうと「処刑」というモーションが発生し確実にやられてしまうので、近くに敵タイタンが居るなら粘ろうとせずに脱出した方が良い。すぐに建物の中へ逃げ込むなどすれば、タイタンが破壊されてもプレイヤーが死ぬことはない。すぐさま次の行動を開始しよう。
&br;
+''パイロット対タイタン戦フェイズ'' ~'''状況に応じて戦え!'''
自分のタイタンが破壊されたら、次のタイタンの建造が完了するまでは再び生身で戦わねばならない。
再び敵兵士を倒して回り新たなタイタンの建造を急ぐのもいいが、常にそれがベストというわけではない。
&color(Maroon){''生身の兵士はタイタンに対して無力ではない''};ことも知っておこう(戦い方は[[戦闘ガイド]]を参考に)。
&br;
+''ラウンド終了'' ~'''戦場から脱出しろ!奴らを逃がすな!'''
勝敗が決すると、エピローグと呼ばれるボーナスラウンドが始まる。
勝敗の決定から約40秒後に、マップ上のどこかに脱出船が出現する。
敗北チームは最後の力を振り絞り、脱出船へ乗り込もう。また、勝利チームは撤退を阻止し、奴らを残らず蹴散らすか、もしくは脱出船を木っ端微塵にしてやろう。
なお、エピローグが始まると、それ以降はリスポーンができなくなる。
既に勝敗は決しているので経験値は入るもののスコアは増減しないし、撤退を阻止できたからといって何ももらえないが、なんだか楽しいおまけゲームの時間だ。
各フェイズでの戦い方は[[戦闘ガイド]]を参考にしよう。
&br;
+''メリット獲得・レベルアップ'' ~'''パイロット、次に備えましょう'''
ゲーム中、仰々しいジングルと共に「レベルアップ!」などと表示されたことはないか?
敵を倒す、アシスト点を入れる、タイタンフォールするなど様々な行動でメリットが溜まり、一定数に達するとレベルアップできる。
レベルアップに応じて新たな武器・タイタンが解放されていくのだ。そしてレベルは武器・タイタンそれぞれにも設定されており、新たな改造(MOD)パーツが手に入る。
また、試合終了後にはゲーム内で使える通貨・クレジットも支給される。
こつこつためて、レベルアップ解放が待てない装備を購入してしまうのもいい。クレジットで解放すると再生(レベルを1にして迷彩・バナーを入手)しても装備がロックされなくなるので好きな武器は遠慮なく開放しよう。
最初は使いづらいと感じた装備でも、解放された新MODや照準装置を組み込むことで自分好みにカスタマイズできるようになる。
負けが込んで「モウダメダー!」と途中退室してしまってはメリットも貰えない。諦めずに戦え!
//*白兵戦での戦い方 [#d3a3ec08]
//パイロット画面の見方は[[こちら>パイロット]]
//**戦術を選ぼう [#q426f24b]
//パイロットは[[戦術]]を選択して出撃します。戦術によって相性のいい武器、立ち回りが異なるのでまずは戦術から決めるといいでしょう。例えば[[グラップル]]は有利な位置どりを素早く可能にすることが出来るのでSMGやARと相性がいいでしょう。最大10の自由にカスタムしたクラスをゲーム中に変更出来るため様々なカスタムを作っておき状況によって変えてくのもありでしょう。是非自分にあった戦術を見つけてみてください。
//**ブーストを選ぼう [#j8d69b6e]
//パイロットはタイタンを呼ぶ前に一度自らの強化を行う権利を取得することが出来ます。それが[[ブースト]]です。自分の武器を強化する[[強化武器]]や自動で敵を倒してくれる機械を設置出来る[[パイロットセントリー]]など効果は様々でありプレイヤーのプレイスタイルにあった[[ブースト]]を選択することが大切でしょう。注意点としてはラウンド中は変えられないこと、一度タイタンを呼ばないと二個目以降を獲得できないこと、使わない分は後でとっておけることがあるので覚えておきましょう。
//**戦場での動き方 [#qce2c1ad]
//***先制攻撃をしよう [#mf802bee]
//目標地点と目標地点の間を移動する際、速やかな移動はもちろん大切ですが、あまりに直線的な行動ばかりをしては敵に発見され先制攻撃を許してしまいます。
//撃ち合いは先制できた方がはるかに有利。その有利を相手に渡さず、自らのものにする為にも、敵の視線が集まるような正面突破はなるべく避け、迂回した道を選択するのも基本です。
//***オブジェクトを意識しよう [#vf3a59f1]
//敵の体の一部が隠れていると狙いづらいと思いませんか?遮蔽物は撃ち合いにおいてかなりの重要度を誇ります。また高所からの攻撃は反応が遅れるだけでなくかなり狙いづらいと思います。このように相手にとって嫌なポジションで撃ち合いが出来れば撃ち合いにおいてかなり有利となるでしょう。また、退路を常に考えておくと不利な状況からも立ち直れて生存率も上がることでしょう。
//***味方との連携をとろう [#ya65b1b1]
//よく味方と一緒に行動しろっと言いますがこれは味方の後ろをついていくことではありません。団子行動をするとまとめて倒される危険性がありますし敵の見逃しが発生します。
//そこで他の味方が見ていないところを重点的にカバーしながら動いてみてください。敵からしてみたら隙の無い陣形になりますし、もしあなたが倒されても他の味方がすぐさまフォローしやすくなります。
//***ミニマップは豊富な情報源 [#k59be240]
//ミニマップに赤い点が表示されたらそこに敵がいる合図!敵の位置が分かればかなり動きやすくなるはずです。発砲するとマップに映るため自らは無闇に発砲しないことが大事になります。また味方との位置関係を調整したり味方の死亡により敵の接近を予知したりと様々な重要な情報がミニマップに詰まっているので忘れがちになりますがミニマップを見ることを意識しましょう。
//***パルクールで高速移動 [#ae05a73b]
//このゲームの醍醐味であるパルクールによる高速移動。ウォールラン中にジャンプした時が最高速度となるので次々と壁をジャンプすると高速で移動できます。素早く動くことで目標に早く到達することが出来るので積極的に使用するといいでしょう。キャンペーンのガントレットで練習出来ます。このように便利なパルクールですが場合によっては的になりかねないので注意が必要です。
//***AI兵士を倒そう [#u857bdb6]
//一部モードに存在するAI兵士。彼らを倒すことは立派な貢献となる上自らのタイタンを早く呼べるようになります。倒すのになんの苦労もしないので見かけ次第ドンドン倒していきましょう。しかし、敵AI兵士を倒すことに夢中になりすぎて敵に倒されないように注意。
//またストーカー(ロボ)はとても硬いです。タイタンで踏み潰せば一撃なのでパイロットの時は無視するのもありです。
//*タイタン戦での戦い方 [#k46e72e1]
//タイタン画面の見方は[[こちら>タイタン]]
//本作で扱えるタイタンは6つ。重量によって大きく分けると丈夫だが動きが鈍いタイタンと動きが軽やかだが装甲が薄いタイタン、そしてその中間に位置するタイタンに分けられます。しかし、同じ重量級のタイタンでもその性能はまったく違います。マルチプレイヤーで使えるタイタンはキャンペーンで使用可能なので是非自分の相棒となるタイタンを探してみてください。初心者にはオーソドックスな[[イオン]]や[[トーン]]がオススメです。
//タイタンに乗るだけが戦い方ではないです。いつでもリロードボタン(Eキー/□ボタン/Xボタン)で降りることができ、Vボタン(十字キー下)を使えばガードモード(タイタンが今居る場所を守る)、フォローモード(パイロットについてくる)を切り替えられます。拠点防衛に置いておくのもいいでしょう。
//**タイタンの展開 [#g95251fe]
//タイタン戦において数は正義。袋叩きにされないよう適度に味方から離れ周囲を索敵し、敵が来てないかを確認しながら味方を援護しよう。
//始めたばかりは最初にタイタンを呼ばず味方が出してから合わせて呼ぼう。タイタン数は画面中央上に表示されている。
//呼ぶ場所は交戦しておらず少し離れた場所を推奨。少し慣れてきたら交戦中敵タイタンの裏側に落としてみるのもいいだろう。
//複数方向から叩くのは団子状態にならずシールド持ちに対し非常に有効。
//**攻撃編 [#na9f473e]
//***弱点を狙え [#b7cc8e81]
//敵タイタンを見てみると赤く光ってる部分があることに気づくと思います。それこそがタイタンの弱点です。弱点を積極的に狙っていけばダメージレースで勝ちやすくなることでしょう。
//***自らの武装を確認しよう [#r51dce87]
//タイタンの武装もそれぞれのタイタンによって大きく違います。タイタンの武装は弾速が存在する武器が多く、着弾にタイムラグがあるので、相手の移動を予測して攻撃することを意識しましょう。武装の癖を掴めたらかなり動きやすくなることでしょう。
//また自らのタイタンの得意な距離を把握し、保つことも大切なことです。また近距離戦闘を得意とする[[ローニン]]からは距離を取る、といった敵タイタンの得意距離を避けることも覚えておきましょう。
//各タイタンには必殺技とも言える大技、コアが存在します。使用回数は限られてくるので抱え落ちはもったいないです。積極的に使っていきましょう。ただし瀕死のタイタンに発動したりといったことは極力避けたいところです。
//また忘れがちですがパンチや踏みつけも強力な攻撃手段です。踏みつけは特にAI兵士に対して非常に強力です。
//***処刑を決めよう [#faa0e728]
//DOOM状態(ライフが黄色と黒の縞々)の敵タイタンには近接で即死攻撃を繰り出せる。モーション中は無敵な上問答無用で中のパイロットも倒せるため、一部の場合を除いて積極的に狙っていこう。ただしモーションが長い。周りの敵タイタンに囲まれないように注意。
//**防御編 [#l25b931c]
//***防御手段と弱点の把握を [#i673ea77]
//タイタンの防御武装は各々で大きく異なります。まずは自らのタイタンの防御武装の特質を把握しましょう。一部防御武装には弱点を隠す特徴があります。自らの防御武装の長所と短所を把握することで敵タイタンの攻撃にも対処しやすくなることでしょう。特筆するところとしては敵が[[ニュークリアイジェクト]]を使用した時、タイタンが光り始めた後大爆発を起こして周囲に大ダメージを与える。ライフが赤いにもかかわらず近づいてくる敵タイタンには注意しよう。
//***警告表示を見落とすな [#h3268e6a]
//ロックオンされた!そんな時は有効な防御武装を使うかダッシュで建物に退避しましょう(重量級タイタンは[[ターボエンジン]]がなければ使用不可能)
//グラップルしてきた敵がいる!そんな敵には慌てずに敵を正面に捉えパンチを喰らわせてみましょう。
//それでもロデオされてしまった!そんな時は後述の電気スモークを使いましょう。[[ロデオ対策]]のページも参照してみてください。
//***電気スモークは万能 [#b914a1eb]
//共通の防御武装として電気スモークがあります。これはタイタンゲージを30%貯めることで一回使用可能になります。([[オーバーコア]]によって初めから30%貯まっているので最初から使用可能、[[カウンター準備完了]]により使用回数が増える)前述のロデオしてきた敵に非常に有効です。しかし[[ステルスマスター]]を装備している敵には効果が薄いので過信は注意。またスモークはその場にとどまるので移動すると効果が落ちることにも注意。
//電気スモークには誘導兵器の誘導を切る効果があります。特に[[トーン]]のサルヴォコアや[[リージョン]]のスマートコアにはかなり有効と言えるでしょう。
//また、その場にとどまる性質を使い、逃走時に巻く、近接時のダメージゾーンとして敵を追い詰めるといった使い方も出来ます。
//**タイタンに乗っている時はスコア稼ぎのチャンス [#ieef251a]
//タイタンの圧倒的火力は特にAI兵士に対して有効となります。踏みつけで一撃である他試合終盤に登場するリーパに対してタイタンが非常に有効です。敵パイロットやタイタンを倒す事だけがタイタンに乗ってる時の活躍する方法ではないことを覚えておきましょう。
//*パイロット対タイタンの戦い方 [#ie43e43a]
//**ロデオ編 [#g4682b9a]
//-タイタンに対して、歩兵が正面から勝つことは不可能だ。相手がこちらに気づいている場合は建物に隠れるか、クロークを発動して逃げよう。&br;同じ理由で一度攻撃したら場所を変えたほうがいい。敵タイタンから一発でも食らったらお陀仏だ。&br;
//
//-タイタンが近くに来た場合、正面に立つことは避けなければならない。相手は近接攻撃で確実にこっちを殺せるし、踏み潰されたら即死だ。&br;しかし、正面になってしまった場合も、二段ジャンプで相手の頭にロデオすれば簡単に後ろを取ったり、大ダメージを与えられる。タイタンと近距離戦闘をすることはハイリスクハイリターンだ。&br;
//
//-ロデオは相手タイタンの動きを止めるのに非常に有効かつ、タイタン同士が交戦中ならほぼ確実に敵タイタンを破壊できる。リスクは高いが、狙ってみるといい。&br;
//
//-ロデオ中に前面に白い煙が出たらすぐ逃げろ。その煙の中にいると死ぬぞ。&br;
//
//-ロデオ中に敵タイタンがしゃがんだら離れたほうがいい。相手が降りてロデオ中のパイロットを倒しにくる。&br;
//
//-ロデオをしたら攻撃するだけが選択肢じゃない。ジャンプを押せば敵タイタンを踏み台にして近くの建物に移ることだってできる。&br;
//
//**Anti-Titan武器編 [#ya81fc43]
//Anti-Titan武器は上手く使えば単独で相手タイタンを沈めることもできる。だが、初心者のうちは戦っている味方タイタンを援護するのが良いだろう。Anti-Titan武器でタイタンを狙っている状態は非常に無防備だ。タイタンに夢中になっているとクビをゴキリとまわされてしまうだろう。何回か攻撃したら味方タイタンを狙っている敵パイロットを攻撃してみよう。多少Aimが下手でも倒せるかもしれない。
//タイタンと目が合えばそれは死を意味する。相手を攻撃したらすぐ隠れられる位置から攻撃することを強くお勧めする。
//屋上は攻撃を受けづらい。屋上から狙うのは対タイタンにおいては一つの手だ。敵パイロットからは狙い放題になるが。
//ブースト[[強化武器]]を使えば通常武器でもダメージを与えられるようになる。特にその状態でのランチャーカテゴリに位置する武器はかなりの高威力となる。戦術の一つである[[増幅壁]]も対タイタン戦では重要な役割を持つ。
//軍需品も対タイタン戦では役に立つ。例えば[[アークグレネード]]は敵タイタンの動きを鈍くすることが出来る。各軍需品ごとにタイタンに対してどう有効なのか異なるので事前に把握しておこう。
//**どうしても勝てない時は [#s7ae83cc]
//どうしても勝てない時は、タイタンはガン無視して、地上にいる敵だけを攻撃しよう。
//大抵上手いプレーヤーは屋根や壁など、上空を移動している。慣れない内は無理に上がらず、下、屋内で地道にAIをキルして、味方タイタンが増えてきたころにタイタンを呼ぼう。
//
//また、サプレッサーが付いてない銃で発砲すると、相手のマップに赤い丸で位置が表示される。一度発砲した場所からはなるべく移動しよう。
//
//パイロットの対タイタン戦は、あくまでも支援射撃。タイタンと戦うのはタイタンの役目だ。タイタンキルをがむしゃらに狙うばかりが能ではない。
//むしろ、軽くダメージを与えてビルドタイマー短縮を狙う程度の軽い気持ちで撃ち逃げした方が、タイタンには良い嫌がらせになる。
*初心者向け装備 [#p245d197]
**メイン武器 [#cf6fd7d0]
[[R-201カービン]]([[R-101カービン]]) or [[CAR]] or [[スピットファイア]]
R-201は標準のサイトが見やすく、精度がよく、初期武器らしく扱いやすい。装弾数が少ないのでLVアップでもらえる装填数アップMODをつけて補強しよう。
CARはR-201に比べ若干近距離寄り、ADS(右クリック・L2)しなくても弾が散らばらないので、エイムになれないFPS初心者向け。
CARはR-201に比べ若干近距離寄り、ADS(右クリック・L2)しなくても弾が散らばらないので、エイムになれないFPS初心者向け。ガンランナーmodを付けると走りながら腰撃ちが出来るようになり、足を止めなくても射撃できるのでお勧め。
スピットファイアは中距離〜近距離で戦える軽機関銃。弾数が多く継戦能力が非常に高い。ADS精度はR-201より高いが、反動と腰だめ精度が悪い。やや癖がある。

**ピストル [#x7fa6f77]
[[RE-45オート]]はサブマシンガンに近いフルオートピストル。ADS時のホロサイトも狙いやすい。迷ったらこれを持っていくといいかもしれない。
[[ハモンドP2016]]はその他のピストルに近い性能をしている。様々なピストルを試していくならこちらが入門機種になる。
[[RE-45オート]]はサブマシンガンに近いフルオート射撃のマシンピストル。光学サイトが付いているのでADS時も狙いやすい。迷ったらこれを持っていくといい。
[[ハモンドP2016]]は一般的なFPSのセミオートピストルと同じ使い勝手。
このゲームでは「メイン武器の弾切れ」という概念がなく、リロードも全体的に早めなので、他のFPSよりもピストルの出番は少なめ。
//あまり使わないと判断したら、対タイタン武器と装備スロットを入れ替えてみてもいいだろう。
//サブ武器の概念が削除された事に伴いそれに相当するとされる文章を一時CO
**対タイタン武器 [#m8f9bb3f]
対タイタン武器はどれも個性が強い。色々試してみて気に入ったものを選ぼう。
[[チャージライフル]]は唯一の即着弾タイタン武器で射程距離も抜群に長い。反面、発射にチャージ時間がかかるので近距離での運用に向かない。遠距離型。
[[MGLマグランチャー]]は射程が短いが威力が高く、放物線軌道と追尾性を活かして建物の中からタイタンに攻撃するのに便利。近距離型。
[[LG-87サンダーボルト]]は発射された鈍足な球体が周囲に電撃を撒き散らす。直撃も強いが直撃せずとも大ダメージを与えられる。中距離型。
[[LG-87サンダーボルト]]は発射された鈍足な球体が周囲に電撃を撒き散らす。直撃も強いが直撃せずとも大ダメージを与えられ、複数の敵タイタンが固まっている所に撃つとあっという間にタイタンビルドゲージが貯まる。中距離型。
[[アーチャー]]はロックオンすることで敵を追尾することができ、威力が高い。距離を選ばず運用できるが、撃たれた側は警告表示を参考に避けることが出来るので、乱戦中に撃つなどの工夫が必要。

**[[戦術]] [#eee1fac9]
初期解放は[[グラップル]]・[[クローク]]・[[パルスブレード]]。
初心者にはとりあえずで使っても腐りづらいパルスブレードがオススメ。曲がり角や室内の敵を透視でき、チーム全員の視界に共有されるので役に立つ。交戦が多発するポイントを見極めやすくもなるだろう。
グラップルは単なる高所移動用に留まらず、極めると縦横無尽の立体機動が実現できる。プライベートマッチで練習するとよい。
「使うタイミングをいちいち見極めていられない」ならクローク。とっさの遭遇戦や奇襲で先手を取りやすくなり、タイタンから逃げる時にも安心。
クローク中でも空中機動をするとジェットが光って視認される点に注意しよう。パイロットキット2の[[ステルスマスター]]を装着すればいいが、アンロックしていないうちはむやみに飛ばないこと。
&br;
扱いやすい・にくい差はあるが、致命的な産廃装備というものは存在しない。プレイスタイルに大きな影響が出る大事な装備なので一通り試してみよう。

**[[軍需品]] [#ua2c8b8e]
初期解放は[[フラググレネード]]と[[アークグレネード]]。
扱いやすさでは吸着式+パイロットスタン+タイタン視界妨害効果のあるアークグレネードに軍配が上がる。
フラググレネードは投擲までの溜め操作をマスターすれば、クールタイムの短さから優れた対人火力を発揮する。他FPSから来た人に特におすすめ。
アークグレネードは吸着式+パイロットスタン+タイタン視界妨害効果と扱いやすいが、対パイロットでは吸着から起爆までに少し間がある。それが合わない人は素直にフラグを使おう。
&br;
素直な軌道で飛び、タイタンに当てると半ゲージ近いダメージをほぼ確定で与える[[ファイアースター]]。
次にアンロックされる[[ファイアースター]]はグレネードと違い着弾すると即発動し、対タイタン戦では直撃させると半ゲージ近いダメージをほぼ確定で与える。軍需品の中でもかなり扱いやすいので、迷ったらコレを持っていけば間違いない。
まとまって降下してきた歩兵、スペクター、ストーカーを手軽に処理できる[[電気スモークグレネード]]。
加害範囲が広く対タイタン火力が非常に高い[[サッチェル]]。パイロット戦で奇襲が可能な[[グラビティースター]]。
こちらも、最終的には自分の気に入ったものを持っていくといい。
**パイロットキット・処刑 [#ha0ba7ce]
キット1はどれも優秀。将来的には自分のスタイルに合ったものを選ぶといい。
初期解放の中では[[高速再生]]が初心者にオススメ。ダメージを受けてもすぐに回復してくれ、経戦能力が飛躍的に向上する。
キット2は[[ステルスマスター]]が光る。キルカメラをよく見ると分かるが、空中を動いてる間は赤く光ってとても目立つ。それを消してくれるキット。
遠距離から狙撃されることが減るためオススメ……なのだが、アンロックがレベル40orクレジット225と遅い&高い。特に目標がないのであれば最初に開放するのがオススメ。
初期解放の中では[[キルレポート]]をつけておこう。敵がデスした位置が分かるので、マップごとの戦闘多発場所が分かりやすくなる。経験を積んだなら用済み。
キット2は[[ステルスマスター]]が光る。キルカメラをよく見ると分かるが、空中を動いてる間はジャンプキットから出るジェットの軌跡が赤く光ってとても目立つ。それを消してくれるキット。
更に、敵タイタンにロデオした際のロデオ警告が出る時間を大きく遅らせてくれる。ただし、これがあってもロデオは非常に危険なので慣れない内は控えよう。
遠距離からの狙撃や近距離でのドッグファイトで捕捉される可能性が減るためオススメ……なのだが、アンロックがレベル40orクレジット225と遅い&高い。特に目標がないのであれば最初に開放するのがオススメ。
初期解放の[[キルレポート]]はそれほど強力ではないが、敵がデスした位置が表示され、マップごとの戦闘多発場所が分かりやすくなるので初心者向けではある。経験を積んだなら用済み。
&br;
なお、処刑の性能差はない。初期解放の首折り以外の全てにアンロック条件があるので、その解除を目指すプレイも面白い。

**ブースト [#r8be045c]
初期解放されているのは[[強化武器]]だが、30秒の時間制限付き+倒されれば即終了なので、ゲームに慣れていないプレイヤーには扱い所が難しいだろう。
レベル6で[[ティック]]が解放されたらそちらに乗り換えることを勧める。
腐りづらく、とりあえず発動するだけでも最低限の働きが出来る装備は以下の通り。ゲームに慣れてきたら他のブーストにも挑戦してみよう。
-ある程度敵を追いかけて自爆する[[ティック]]。敵が居そうな方向や屋内に投げ込んでおけばいい。自爆防止のために追いかけないこと。
-敵全体の居場所をミニマップと画面に投影し、チームに貢献できる[[マップハック]]
-敵全体の居場所をミニマップと画面に投影し、発動するだけでチームに貢献できる[[マップハック]]
-発動してからタイタン搭乗すればコアゲージ20%+シールド+耐久微回復 or 味方のタイタンにロデオ挿入すると自分のタイタンビルドゲージ+35%の[[緊急バッテリー]]

**タイタン [#j1a0ceba]
初期選択可能な2機の中では[[イオン]]が扱いやすい。[[スコーチ]]は機動力に難があり、マップ構造を把握しないと武装の真価を発揮できない。
「操縦しやすさ」の観点からは[[トーン]]、[[リージョン]]、[[モナーク]]が優れている。このうちモナークは中級者向け。
[[ノーススター]]と[[ローニン]]は玄人向き。ゲームに十分慣れてから使おう。
[[ノーススター]]と[[ローニン]]は強力だが耐久力が低く、武装もピーキーなので玄人向き。ゲームに十分慣れてから使おう。
タイタンの各武装についてはそれぞれのページや下にある「初心者向け装備集」をチェックしよう。
***タイタンキット [#w1c85bbc]
初期解放されているのは[[アサルトチップ]]・[[ステルス・オートイジェクト]]・[[ターボエンジン]]。
この中ではターボエンジンをオススメしたい。ダッシュゲージの回復速度が遅い[[スコーチ]]、[[リージョン]]では特に有効。
タイタンレベル2で[[オーバーコア]]が解放されたら、そちらに付け替えるのもよい。上記重量級以外のタイタンはこちらが安定している。
[[ニュークリアイジェクト]]は威力こそ高いが、タイタン戦を考えれば火砲が一つ減るので、自爆前提の戦いをするのはあまり好ましくない。
連続ダッシュで機動力の高い[[ローニン]]、[[ノーススター]]なら選択肢に入らないこともないが、このページを読んでいるレベルの初心者では少々難易度が高い。

***タイタンフォールキット [#rd4ddef6]
[[ドームシールド]]推奨。タイタンフォールに慣れて、味方の動きが分かるようになれば[[ワープフォール]]もいい。

*ゲームルール別初心者向け立ち回り [#l0650f2f]
**共通事項 [#oef46bc6]
-''ミニマップを見よう''。得点源となるミニオンは常に投影されているので、その方向に行けば点を稼ぎやすくなる。銃を撃ったパイロットも表示される。
-''音を聞こう''。発砲音、敵の足音やジェット音、タイタンのブースト音をキャッチすれば心の準備ができる。安物でいいのでヘッドフォンを使いたい。
-''キルリプレイは一々見なくていい''。出来るだけ早く復帰して数的不利を埋めよう。
-''途中抜けはするな''。抜けられた味方、穴埋めに入れられた人、双方に失礼だ(スコアボード見れば誰が抜けたか分かるし、最悪晒されます)。
-こんなことを書くのもアレだが''煽りはダメ、ゼッタイ''。ハイスピードなTF2では他FPS以上に時間を浪費し、味方に迷惑をかける。屈伸や死体撃ちをしているマヌケがキルリプレイ中に殺されているケースは割とよくある。
-&color(Maroon){''「少しずつ進歩すればいい」「最初から上手い奴なんていない」''};。

**[[消耗戦]] [#b46710a1]
キャンペーンでBTも似たようなことを言っているが、一か所に留まる「待ち」行為は避けよう。すぐに回り込まれてしまう。
敵タイタンは出来るだけスルーせずに対タイタン武器をぶちこんでおこう。ゲージが溜まるし味方の援護にもなる。1マガジン撃ったら場所をかえるとよい。
このルールではプレイヤーが操作するパイロットだけではなく、AI兵士「ミニオン」が多数登場する。まずはこいつらを狩ろう。
倒せば倒すほどゲージは溜まるし新たなミニオンが湧いて更に稼ぐチャンスが生まれる。ゲージは1点につき2%+ボーナス2%(デスや時間経過に応じ無くなる)なのでパイロットキル時の5点+7.5%+7.5%よりもお得。
[[歩兵]]・[[スペクター]]・[[ストーカー]]は4体単位で降下してくる。ドロップポッドでまとまって降下してくる場合は固まっているので一気に稼ぐチャンス。
後半戦には大きな青いエネルギー弾を飛ばしてくる[[リーパー]]が出現する。初心者が生身で戦うのは少しきついので、タイタンで倒そう。
**[[賞金稼ぎ]] [#k275e2ae]
詳しいルール説明は[[賞金稼ぎ]]のページで。とにかくミニオンを倒して稼ごう。敵に倒されても奪われるスコアは実質25%だけなので、無理に敵を追わずスコア稼ぎに専念しよう。・・・もちろん狩場付近の警戒も忘れずに。
バンクフェーズではできるだけ先にバンクに到達・入金し、金庫を角待ちして防衛しよう。
味方が安全に入金できるよう防衛するのも立派な戦法だ。
**拠点増幅 [#fca70d65]
このルールは占拠後、拠点範囲内に味方が入れば「増幅」出来る。逆に誰もいないと増幅(拠点マークの周りの黄色いゲージ)が解除されてしまう上に、敵チームに防衛がいないことがバレてしまう。
占拠以上に防衛が大事なルールだ。拠点増幅・維持するだけでもタイタンゲージは増えるのでそれ目当てで篭もるのもいい。
ゲーム開幕味方がマップ中央のB拠点を取りに行ったらそれに着いて行って占領、防衛をしよう。

//*タイタン対タイタン戦 [#p735b6d5]
//タイタン戦において数は正義。袋叩きにされないよう適度に味方から離れ周囲を索敵し、敵が来てないかを確認しながら味方を援護しよう。
//始めたばかりは最初にタイタンを呼ばず味方が出してから合わせて呼ぼう。タイタン数は画面中央上に表示されている。
//v呼ぶ場所は交戦しておらず少し離れた場所を推奨。少し慣れてきたら交戦中敵タイタンの裏側に落としてみるのもいいだろう。
//複数方向から叩くのは団子状態にならずシールド持ちに対し非常に有効。
//
//*パイロット対タイタン [#r5421e0d]
//対タイタン武器や軍需品で隠れながら味方と交戦している敵タイタンを狙おう。
//隠れる場所はタイタンの身長より高い建物の屋上や、小窓のある建物内がおすすめ。しかし最適な場所へ陣取っても油断は禁物、体の晒し過ぎや他の敵からの攻撃には注意しよう。
//MGLランチャーは敵タイタンに撃ち込めば勝手に誘導され、サンダーボルトは攻撃範囲が非常に広い。上手く狙い当てられない人でも安心して撃てる。
//アークグレネードはダメージの他、ノイズによる目くらまし効果がある。他の軍需品でも爆風を当てることでダメージを与えられる。
//ロデオ(敵タイタンの背中に乗り、バッテリーを抜く又はグレネードを投げ入れる行為)はステルスマスターを取得してから挑戦しよう。
//ステルスマスターを付けてロデオした場合、相手タイタン側でロデオアラートが表示されるまでの時間が長くなり気付かれにくくなる。
//全く見つからずに乗り込むにはクローク&ステルスマスター、ロデオ後に逃げ切るにはフェーズシフトがそれぞれ有効で、この2つの戦術のどちらかを組み合わせてやろう。
//
//*タイタン対パイロット [#fg5121e645d]
//タイタンに乗り込んだ後↑に書いた様に敵パイロットが対タイタン武器で攻撃してきます。タイタンでの敵パイロットの対処法は各タイタンページを読んで下さい。
//この欄ではタイタン共通の敵パイロットの対処法を書いておきます。まずパンチ、踏みつけ。これは防御編に書いてあるようにロデオされそうになった時やAI兵士に有効となります。後は逃げる決断も大事です。高所から隠れながら撃ってくる敵パイロットは対処し辛く、素直に撤退し別の敵を探す決断をするのがいいでしょう

*初心者向け装備集 [#g43d411d]
誰でも使いやすい装備をまとめてみました。「どんな装備を使えばいいの?良くわからない!」と言う方は参考にしてみて下さい。
各装備の詳細、戦い方などは各ページで確認して下さい
#region("パイロット")
|メイン武器|[[CAR]]|
|対タイタン武器|[[MGLマグランチャー]]|
|戦術|[[グラップル]]|
|軍需品|[[アークグレネード]]|
|キット1|[[高速再生]]|
|キット2|[[キルレポート]]→[[ステルスマスター]]|
|ブースト|[[強化武器]]→お好みで|
壁蹴りに慣れない人向けに素早く移動できるグラップル、近中距離が得意なCARを装備。CARは精度がいいため、壁走り中や空中でとっさに発砲しても狙ったところに飛ぶ。
キット2のステルスマスターが解放されたら、視認性を下げるために切り替えを推奨。
マグランチャーは強化武器と併用すれば、タイタンに大ダメージを与えられる。30秒の時間制限付きということを忘れないように。
グラップルは一通り馴染めば、移動から攻撃まで万能に使える素晴らしいアビリティ。CS版のデフォルトの感度だと細かい操作が間に合わなくなるかもしれないので、慣れてきたら調整しよう。

|メイン武器|[[CAR]]|
|対タイタン武器|[[MGLマグランチャー]]|
|戦術|[[パルスブレード]]|
|軍需品|[[アークグレネード]]|
|キット1|[[パワーセル]]|
|キット2|[[キルレポート]]|
|ブースト|[[強化武器]]|
グラップルの挙動に馴染めなかった人用に[[パルスブレード]]を採用。パルスブレードの索敵情報は味方にも共有されるので、見通しが悪い所に突入する前にはとりあえず投げておこう。
キット1はパルスブレードの長いクールタイムを補うため、[[パワーセル]]をセット。更に早くしたいなら武器の[[MOD>MOD・アタッチメント]](他のゲームでいうアタッチメントや武器PARKに該当する)に戦術キルをセットしよう。
キット1はパルスブレードの長いクールタイムを補うため、[[パワーセル]]をセット。更に早くしたいなら武器の[[MOD>MOD・アタッチメント]](他のゲームでいうアタッチメントや武器PERKに該当する)に戦術キルをセットしよう。

#endregion

#region("タイタン:イオン")
|タイタンキット|[[ターボエンジン]]|
|タイタン専用キット|エネルギー還元装置|
[[イオン]]は操作にクセが無く、レーザーショットによる中長距離攻撃力と高効率のヴォーテックスシールドによる生存性を持ち安定しているが、このタイタンのみエネルギーと言う概念がある。
使い始めはエネルギー管理が難しいのでエネルギー還元装置を付け、敵タイタンのコックピットを狙い撃とう。
タイタンキットはターボエンジンを付け、イオンの生存力を更に高めよう。レーザーコアは強力だか発動から照射の時間、照射中は無防備になる。レーザーコアの扱いになれたらオーバーコアを装備しよう。
タイタンキットはターボエンジンを付け、元々ヴォーテックスシールドにより高い生存力を更に高めよう。レーザーコアは強力だか発動から照射の時間、照射中は無防備になる。レーザーコアの扱いに慣れたらオーバーコアも選択肢に入る。
//このタイタンはタイタンキット、アサルトチップと相性が非常に悪く、始めたばかりでキャッシュが無い場合はステルス・オートイジェクトかターボエンジンを付けよう。
#endregion

#region("タイタン:スコーチ")
|タイタンキット|[[ターボエンジン]]|
|タイタン専用キット|インフェルノシールド|
[[スコーチ]]は地形の影響をとても受け、狭い場所での戦いを得意なタイタン
ファイアーウォールと焼夷トラップで敵の退路を塞ぎ、ヒートシールドで追い詰めながらフレイムコアで焼き払う戦い方をやろう。
キットがインフェルノシールドでなくても敵は警戒するため有効。フレイムコアは敵と密着して発動するとダメージが通らないので注意。
スコーチのシールドはイオンと違い独立したエネルギーで動いており、シールド自体が強力な武装と一つとして運用出来る。特に賞金稼ぎのAIタイタンに対して有効。
なおこのタイタンはデフォルトでダッシュが出来ないためタイタンキットのターボエンジンを選ぼう。ダッシュが一回出来るだけで被弾回数を減らしたり、ヒートシールドをAIタイタンに押し付け追撃したりとあるだけで全然違うので選ぼう。
[[スコーチ]]は地形の影響を受けやすく、狭い場所での戦いが得意なタイタン。
ファイアーウォールと焼夷トラップで敵の退路を塞ぎ、ヒートシールドで追い詰めながらフレイムコアで焼き払う戦い方を取ろう。
シールドはキットがインフェルノシールドでなくても敵にプレッシャーを与えることが出来る。フレイムコアは敵と密着して発動するとダメージが通らないので注意。
スコーチのシールドはイオンと違い独立したエネルギーで動いており、攻撃を防ぐと同時に触れた敵に高いダメージを与えるので、シールド自体が強力な武装として運用出来る。特に賞金稼ぎのAIタイタンに対して有効。
#endregion

#region("タイタン:トーン")
|タイタンキット|[[オーバーコア]]|
|タイタン専用キット|パルスエコー|
[[トーン]]は対パイロット、対タイタン戦が優れており、索敵、防御をこなせる中距離で戦うタイタンです。タイタン専用キット、パルスエコーを装備して索敵能力を上げ味方の援護や隠れている敵を見つけ40ミリトラッカーキャノンで炙り出しましょう
[[トーン]]は対パイロット戦に優れており、対タイタン戦では索敵、防御による支援が得意な中距離で戦うタイタン。タイタン専用キット、パルスエコーを装備して索敵能力を上げ味方の援護や隠れている敵を見つけ、40ミリトラッカーキャノンで炙り出そう。
トーンのコア、サルヴァコアは画面中央に飛んでいく特性があり、真上に発射し敵タイタンを捉えると真上からミサイルの雨を降らせるといった芸当も可能。
コアゲージはコアによる対タイタンダメージでも溜まるがコア発動後数秒間はコアゲージが溜まらない。このため上方へ射出しヒットまでの時間を稼ぐことでサルヴォコアを更なるサルヴォコアに繋げられる。
タイタンキットオーバーコアを装備し、コアを出しやすくしよう。
汎用キットのオーバーコアを装備し、コアを発動しやすくしたい。
#endregion

#region("タイタン:ローニン")
|タイタンキット|[[オーバーコア]]|
|タイタン専用キット|サンダーストーム|
[[ローニン]]はコアゲージを稼ぐ能力が高いショットガンと刀を使うタイタン。基本は被弾をできる限り減らしヒット&アウェイでコアゲージを貯め緊急バッテリーとオーバーコアで素早くコアを出すかが鍵となる。
味方への援護や不意打ちを意識して戦おう。
今作はDOOM状態(瀕死)でも戦えるためニュークリアイジェクトを付けず最後まで諦めずに戦おう。詳細は[[ローニン]]のページへ
[[ローニン]]は近距離で高い威力を発揮するショットガンと刀を使うタイタン。被弾をできる限り減らし、ヒットアンドアウェイと緊急バッテリーやオーバーコアで素早くコアを出せるかが鍵となる。
背中に背負った巨大な刀は一見すると強そうに見えるが、実はダメージはそれほど大きくないので、対タイタン戦ではショットガンを使った方が良い。攻撃範囲が非常に広いので、対タイタンよりも対パイロットで輝く性能と言える。
機動力は最高だが耐久力は最低なので、味方への援護や不意打ちを意識して戦おう。
アークウェーブで敵の移動を阻止しショットガンで攻撃、フェーズダッシュでリロードの隙を消しつつ距離を取る戦法が非常に有効。タイタン専用キットのサンダーストームがあれば、アークウェーブが二回使えるのでより安全に離脱出来る。
#endregion

*伸び悩んできたな……と感じたら [#tb6e2831]
'''(X)<「タイフォンの戦いの功績が認められて、正式にSRSに入れてはもらえたが、それからパッとしないな……」'''
'''(X)<「スコアトップも何回かとれるようにはなったが、相手に一人でも上手い奴がいると途端に調子が狂う。やはりBTがいないと俺はダメなのか……?」'''
こうしたことを考えている、あるいは感じているクーパーは多い筈だ。そんな時はラスティモーサ大尉の
&color(Maroon){'''「負けるのは恥じゃない。本当の恥は努力をやめること」'''};と言う言葉を思い出そう。
-''ウォールラン練習しよう''。わかっているゲーム製作者はプレイを通して必要なスキルが身に付くようにデザインする。なぜガントレット訓練が自由にできるようになっていて細かいランキングも載っているのか? なぜ「ウォールランで○○km移動」というアンロック条件があるのか? 製作者は''「このゲームはウォールランを習得すれば強くなるし楽しくなるよ」''と言いたいのだ。ウォールランは徒歩より高速で、視野も高くなるので索敵・奇襲に向いている。練習の目安としては、ガントレット訓練でTOP4以上を安定して出せるようになれば上出来だ。
-''マップを覚えよう''。いくらウォールランが速いからって、射線が通る場所でのんきに走るのは危険だ。ここはウォールラン練習がてら''プライベートマッチ機能''を活用しよう。ウォールラン可能なポイント、ジップラインの向き、建物内の構造、作戦領域外ポイントの確認など、研究対象は多岐にわたる。
-''装備を変えよう''。「ウォールランするのに増幅壁はお荷物だ」「L-スターなんて弾速遅いの使ってられっか」「最初にスコーチ乗って酷い目あったからなぁ…」とか食わず嫌いしていないか? どんな武器・戦術・ブースト・タイタンでも使い込めば良さが見えてくる%%(一部ブーストは……うん)%%し、組み合わせを変えれば新たな強みを発見できる。パイロット・ロードアウトを調整して、マップに合った武器を使い分けられるようにしておこう。室内戦でランチャーを使うのは危険だし、開けた場所でショットガンは無力だ。
-''研究しよう''。共通事項で書いてることと矛盾するがキルリプレイを見よう。出入り口でクリアリングを怠っていないか、うかつに道の真ん中をダッシュしていなかったかを確認するのだ。Youtubeなんかで上手い人の動画を見てマネするのは単純ながら有効だし、自分の動画を見直して反省会をするのもいい(スポーツでもビデオ研究アタリマエだよね)。便利な世の中になったものでゲーム録画はハードルが大きく下がった。PS4に至っては15分の常時録画が標準装備だ。

&br;
&color(Maroon){'''「挑戦し続けるんだ。諦めて上手くなる奴はいない」'''};。最後に当wikiの雑談掲示板におけるルーキーと先達の会話を抜粋する。
 最近始めたばっかだけど敵を発見するのが遅くてソナーロックやパルスブレードが手放せないし
 パルクール中に至っては目まぐるしくて正面すら把握できねぇ。器用に飛んだり跳ねたりする動画のパイロット達は凄いんだなぁ
 
 動画でポンポン飛び回ってキル取ってるプレイヤーも最初は地べた走り回ってたんだし、やってりゃすぐに追いつけるよ。
 そもそも自分の弱点である発見の遅さを自覚していて、パルブレという弱点を補う装備を理解して、
 パルブレを外してはいけないと考えてる時点ですぐに上手くなれると思う 


//編集メモ
//>>初期解放されているものを主に「これを使ってここを学べ」的な雑感をまとめてみました。自分でもよくわかってないのは手付かず。
 
//▼メイン武器
//本作では、基本的に「初期解放されている武器」が各カテゴリの武器の中で『スタンダード』な性能を持っており、初期武器を基点と考えて様々な性能に特化偏重した武器が解放されていく(ランチャーのみ4種とも異なる毛色を持つので色んな意味で特殊枠)。このため「後から解放される武器が性能がいい」ということは特になく、むしろ全武器が解放された後で「やっぱり最初期の安定した性能の銃が良い」と初期武器に戻ることもしばしば。プレイし初めで武器の選択肢が少ないからと嘆かず、地道に自分にあったプレイスタイルを見つけていこう。
//下記は「最初から解放されている武器」を主体として各カテゴリの特徴について解説。

//R-201: 基本のアサルトライフル。威力、レート、精度、反動などゲーム全体を通して「平均的」と呼べる性能を持った銃。とりあえず「タイタンフォール2での銃撃戦」の立ち回りを覚えるのに最適。ここから同AR帯の各種特徴を持った銃に移ったり、白兵戦のSG、近~中距離のSMGおよびLC、中~遠距離のLMG、遠距離特化のSRなど、自分が得意と思った戦闘距離に合わせたカテゴリに移るといいだろう。
//CAR: サブマシンガンの特徴は「腰だめ撃ちの精度が高いこと」、つまりエイムが制限されるウォールランをしながら弾をバラ撒いても"思ったところに弾を届けやすい"性質を持っている。マップ内を駆け回りながらの高機動戦闘を楽しみたいパイロットにはうってつけの武器。頭上からの奇襲が多くなる関係上、高機動でのエイムに慣れればヘッドショットも取りやすく、低い単発火力をカバーしながらの立ち回りもできるようになる。
//スピットファイア: 
//クレーバーAPスナイパー: 
//EVA-8オート: 一般的なイメージの「ショットガン」そのもので、散弾フルヒットからの1ショットキルが魅力的。その性質から至近距離での戦闘が主になる、というか中距離以上ではそもそも弾が届かなくなる。パイロット2~3人分ぐらいの距離であれば、連射力を活かして強引にキルを取ることも可能。ともかく通路角などでの"遭遇戦"が増えるため、咄嗟の立ち回り(一歩下がって撃つ、格闘入れる、一ジャンプしてみるなど)を色々試してみよう。頭上奇襲のSMGとは逆に、スライディングを駆使した「足元からの奇襲」もオススメ。
//サイドワインダーSMR:

//▼サブ武器
//RE-45オート: 
//チャージライフル: トリガー押しっぱなしで数秒チャージし、その後"即着弾"のビームを放つ。SRなみの長射程距離を活かし遠方からチクチク刺していき、敵タイタンの反応など動きを観察してみよう。また、余裕があれば少しずつ距離を詰めて「敵タイタンの攻撃範囲」を測ってみるのもいい。対タイタン武器なのでどの部位に当ててもダメージは通るが、できればADS状態で表示されるタイタンの弱点部位(赤くハイライトされる部位)を狙おう。ちなみにこの弱点部位は、メイン武器でもダメージを通すことができる。

//▼戦術
//・クローク
// 完全には透明にならないが、通路での遭遇戦や空中からの奇襲で「咄嗟の判断を鈍らせる」ことができる。タイタン視点でば完全に透明になるので、対タイタン用の緊急退避戦術にも利用可能。ただしパイロットキット2「ステルスマスター」を取得していない場合、ダッシュやダブルジャンプで発生する「背面ユニットの赤発光」がダダ漏れになるため、初期状態でのクローク中のダッシュはご法度。
//・パルスブレード
// 敵位置の特定はチームへの貢献にもなるが、何より「そのマップでのパイロットの動き方」を観察できるのが大きい。意外な移動経路の発見や、特に敵が集中しやすい地点の特定など、立ち回りの勉強になるのでとりあえずブン投げとくといいだろう。見つけた敵パイロットは味方が処理してくれる。ちなみに投げナイフを敵パイロットに当てるとキル可能。
//・グラップル
// 
//#htmlinsert(youtube,id=8tvRAu53qTA)
//#htmlinsert(youtube,id=5Pxyoi7kWAE)
//#htmlinsert(youtube,id=/Jl5B8eVfmQ0)
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS