グラップルの高度な利用法 のバックアップ(No.1)

戦術アビリティ・グラップルの高度な利用方法 Edit

ここでは実際にプレイしている動画を見ながらグラップルを実戦で使用する際の高度な利用方法を解説します。

グラップルは高所に上がる補助だけではなく加速や跳躍に利用できるため、行動の幅が大きく広がります。

※PC版に準拠しているため、CS版の人の操作入力は適時読み替えて下さい。

基礎知識 Edit


加速について
- 着弾点と視線とキー方向の相対的な位置関係が大事。
- 巻取り時間が長いほど速度が出る。
- 巻取り解除時に慣性方向と同じ方向にキーを入れていると更に加速する?(要検証)


基本:
グラップルを刺してからなるべく早くジャンプしよう。二段ジャンプは不要。
視線に応じて左→左+前進→前進とキーを入れると大きく跳ぶ事が出来る(当然、右なら右に入れる)。


基本2:
着弾点と異なる方向にキーを入れると巻取り時間を延長できる。
動画では後退キーも使っています。

実際の活用例 Edit

墜落現場横断
右の木には当たり判定があるので巻取り終盤にはキーと視線を気持ち強めに左に入れて回避しよう。


前進基地虎大・登頂
視線に合わせてキーを入れられるなら大丈夫。


墜落現場・垂直上昇
やっていること:
1.巻取り時間を長くするよう後ろ上を向いて右側にキーを入れる。
2.巻取り中に二段目のジャンプを挟んで高度を稼ぐ。
3.視線を崖側に向けるのと並行して左にキーを入れ崖の上へと到達できる速度を稼ぐ。
4.斜め上への加速が効いている内にワイヤーを切って不必要な斜め下方向への巻取りを避ける。


自作農場・長距離飛行
視線とキーの方向が適切であれば速度が出る。
左→左+前進→前進+右(この段階はほんの少し)→右→グラップル解除後は状態に応じてストレイフと視線に合わせてキーを入れよう。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • この記事前まであったっけ?なかったら作成乙です。 -- 2017-12-13 (水) 14:57:44
    • 経緯はグラップルのコメント欄に載ってるよ。いろいろあったようだけど参考になった、ありがとう作成主さん! でもなかなか体得できません! 動画の人たちすげえよw -- 2017-12-14 (木) 01:03:12
      • ページを作った人ではないけど、グラップルは操作はそこまで考えずに感じるというのが大切でグラップルは使うたびに洗練されていくと思う。まずはカスタムゲームで練習すると良い。できるようになれば開幕サッチェルで空爆したり。エンジェルシティでは芋ポジ目当てのパイロットをキルできる。マップは墜落現場、虎大、農場、エンジェルシティ、グリッチ、タウンシップがおすすめ -- 2017-12-18 (月) 16:57:08
      • 助言ありがとう。未だに振り子だけが上手くできないんだけど、こだわらない方が楽しめそうだね。しばらく使ってみるよ。 -- 枝主? 2017-12-18 (月) 22:10:09
  • 良ゲーなのに決して人が多くないゲームでこういうページが作成されるのは嬉しい。 -- 2018-03-16 (金) 22:13:18
  • ほんとすげーな!素直に感心するし作成感謝だわ -- 2018-05-14 (月) 13:08:38
  • 動画見たけどすごい機動力ですね・・・。まだまだ三等ライフルマンなんだなぁと痛感させられます・・・。 -- 2018-11-16 (金) 21:56:20
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS