Top > 戦闘ガイド

戦闘ガイド
HTML ConvertTime 0.072 sec.

このページでは初心者向けにパイロット戦闘・タイタン戦闘の基本を記述しています。

 目次

パイロットの戦い方 Edit

パイロット画面の見方はこちら

コントローラ設定を見直そう Edit

このゲームは他のFPSと比べ、スプリント・しゃがみ・ジャンプ・格闘を多用するゲームシステムになっています。
にも関わらず初期のキー・ボタン配置は一般的なFPSに似た配置にされているため、初期設定のままでは動きづらさを感じるかもしれません。
5ボタン以上あるマウスを扱っているのなら全部に何らかのアクションを割り振るといいでしょう。


特にPS4といったコンシューマ機で遊んでいる場合はコントローラ設定を調整すると格段に遊びやすくなります。
(というか、デフォルト設定ではパッド右側に移動操作が集まりすぎているのが問題)
遊びやすいカスタムは人それぞれですが、おそらく一番普及しているのはバンパージャンパーもしくはエボリューション
どちらもジャンプがL1ボタンに配されるので、空中機動中に右スティックで視点移動と姿勢制御が格段に行いやすくなります。
(エボリューションではバンパージャンパーに加えしゃがみがR3になるため、格闘がとっさに出しにくくなる代わりにスライディングを視点を変えながら出せる)


また、ボタン配置をカスタムにすることでパイロット・タイタンごとにある程度自由に変更できるため、操作しやすい位置に変えてみるのも良い。
(例:スプリントをオートスプリントに頼り、L3に別のアクションを割り当てる)

戦術を選ぼう Edit

パイロットは戦術を選択して出撃します。戦術によって相性のいい武器、立ち回りが異なるのでまずは戦術から決めるといいでしょう。例えばグラップルは有利な位置どりを素早く可能にすることが出来るのでSMGやARと相性がいいでしょう。最大10の自由にカスタムしたクラスをゲーム中に変更出来るため様々なカスタムを作っておき状況によって変えてくのもありでしょう。是非自分にあった戦術を見つけてみてください。

ブーストを選ぼう Edit

パイロットはタイタンを呼ぶ前に一度自らの強化を行う権利を取得することが出来ます。それがブーストです。自分の武器を強化する強化武器や自動で敵を倒してくれる機械を設置出来るパイロットセントリーなど効果は様々でありプレイヤーのプレイスタイルにあったブーストを選択することが大切でしょう。注意点としてはラウンド中は変えられないこと、一度タイタンを呼ばないと二個目以降を獲得できないこと、使わない分は後でとっておけることがあるので覚えておきましょう。なお、ブースト選択時に表示されているパーセンテージはその数値までビルドゲージを貯めると使用可能になると言う意味で、使ったからといってビルドゲージが消費されタイタン呼び出しが遅くなるわけではないので安心しましょう。

ウォールラン・パルクール Edit

本作のパイロット戦闘の醍醐味が、壁や空中を次々と蹴って飛び回るパルクール。
ウォールラン中は普通に地面をスプリントするより移動が高速化し、壁蹴りで更に速度を稼げる(ジャンプ時が最高速になるので次々壁を渡り継いでいくと高速移動できる)。
敵からすれば、とっさの攻撃を当てづらい。流石に堂々と狙われる場所を走っていれば話は別だが、被弾率を下げやすくなる効果も期待できる。
2段ジャンプ→壁蹴り→2段ジャンプで、少しばかりの壁なら簡単に乗り越えることだってできる。
速度が出ている着地時にスライディングを行いすぐにジャンプすること(スライドホップ)を繰り返せば、地上でもある程度ウォールラン速度を保てる。


このウォールランが出来ない、またはやらないプレイヤーは何時まで経っても狩られる側のままということを肝に銘じてほしい。
このゲーム、他のFPSに比べると反応速度やエイム技術トレーニングの重要性は低い(優先度が低いだけでやらなくていいわけではない)。それは何故かというと、プレイヤーの移動能力が他のゲームに比べてけた違いに高いから。100m先の米粒みたいな目標を必死になって狙わなくても、数mの至近距離に接近すれば腰だめでも簡単に当てられる。密着して格闘を繰り出せば銃で狙う必要すらない。
当然、真正面から行けば迎撃されてしまう。接近の過程で適切なルートを選び、相手の側面や背後に回り込めれば、勝率は大幅に上がるだろう。これもウォールランに慣れていれば実行しやすくなる。
……裏を返せば敵もウォールランをしてくるわけで。地上スプリンターはウォールランナーから絶対に逃げられないし、上空から好き放題に撃ち降ろされる。
「いつの間にか回り込まれて処刑された!」という事態を避けるためにも、極力ウォールランを続けよう。


流石に「ガチのFPS初心者です」という人は、まずはキャンペーンを遊んで最低限の技術を身につけ、地べたを走ってでもいいのでマルチプレイの流れを掴もう。

ウォールラン訓練 Edit

ウォールランが上手くなるにはどうすればいいか。これはもう「実戦形式でやる」のが一番だ。
キャンペーンではダメ。「ここ走って下さい。ルートを外れてはいけません」という超簡単なアスレチックしかないので実戦に活かせない。
1人用ゲームとして良すぎて「マルチプレイで本当に必要なのは何か」が学べるようにはなっていないのがなんとも……


  1. パイロット・ガントレットを走り込む
    キャンペーンチュートリアルの〆となる訓練コース。このコースは結構考えられた作りで、生半可な腕前ではベスト3以上には進めない。ウォールラン・ジャンプ中の射撃や上方からのグレネードの投擲、走る壁の跳び移りや着地時のスライディングなど高速移動しながら攻撃するためのアクションを全て使いこなす必要がある。
    目安としてはEVA-8オートアークグレネードを使用してベスト5以上に入りたい。出来ればラスティモーサ大尉のベスト4を越えたい。最難関実績・トロフィーである3位以内(33.65秒)に入れるような腕前ならウォールランを完全にマスターしたといっていい。
    とはいえあくまでもルートが決められた訓練用コースなので、自信がついてきたら実戦訓練に切り替えよう。
  2. プライベートマッチでテストラン
    マップはガチガチに丸暗記しなくていい。どんな場所でウォールランできるか(どこからならウォールランに入りやすいか、ここまで走った後はどの方向に飛べばウォールラン継続できるか)を掴むのが重要だ。スライドホップ以外で極力地面を歩かないこと。地上走行はウォールランの起点のみに留め、出来る限り壁や空中に居続けることを意識しよう。グリッチウォーゲームズは初心者でも長く走りやすいので、まずはこの辺から始めてみよう。
  3. ミニオン狩りでルート構築力を養う
    消耗戦か賞金稼ぎで、出来る限り滞空しながら歩兵・スペクターを狩りまくろう。地面に降りないために攻撃中も常に新しいルートを考え続ける力を養うのだ。初めのうちは10分で30体狩るのも苦労するだろうが、そのうち慣れる。100体狩れれば上出来。賞金稼ぎならNPCタイタンの挙動を見て、タイタン兵装について勉強もできる。
  4. グラップル興奮剤は使わない
    練習中は移動系の戦術アビリティを封印しよう。グラップルは言わずもがな、興奮剤も大幅にジャンプ距離を伸ばすことが出来てしまう。早いうちからこれらに慣れてしまうと、どうしてもこれら前提のスタイルになってしまいがち。グラップルを外されただけで地べたを走り出す人は結構多いらしい。

ただし、いくらトレーニングを完璧にしても、実際のマルチプレイで戦うのは自分と同じかそれ以上によく動くプレイヤー操作のパイロット。ウォールランに慣れたパイロットならルート取りが甘いランナーを簡単に撃ち落とすし、更に慣れたパイロットなら互いにウォールランしている状態でも当然のように撃ち勝つ。初めはほぼ確実にボコられまくるので、決してめげないでほしい。
流石に実戦では、適宜地面を歩くことも必要になる。ウォールラン中の敵を地上から落ち着いて狙ったり、敵タイタンの猛攻を地上の障害物で防いだりするためだ。何よりウォールランしながらパイロットを狙うなんてこと、最初の内はまず無理なので、ウォールランは移動用と割り切り、攻撃タイミングでは接地して確実に当てに行くことを心がけるとよい。諦めないで練習を続ければ、そのうちに連続空中キルだって達成できるようになる。

戦場での動き方 Edit

先制攻撃をしよう Edit

目標地点と目標地点の間を移動する際、速やかな移動はもちろん大切ですが、あまりに直線的な行動ばかりをしては敵に発見され先制攻撃を許してしまいます。
撃ち合いは先制できた方がはるかに有利。その有利を相手に渡さず、自らのものにする為にも、敵の視線が集まるような正面突破はなるべく避け、迂回した道を選択するのも基本です。

オブジェクトを意識しよう Edit

敵の体の一部が隠れていると狙いづらいと思いませんか?遮蔽物は撃ち合いにおいてかなりの重要度を誇ります。また高所からの攻撃は反応が遅れるだけでなくかなり狙いづらいと思います。このように相手にとって嫌なポジションで撃ち合いが出来れば撃ち合いにおいてかなり有利となるでしょう。また、退路を常に考えておくと不利な状況からも立ち直れて生存率も上がることでしょう。不利を判断して逃げるのも一つの立派な技術です。

味方との連携をとろう Edit

よく味方と一緒に行動しろと言いますがこれは味方の後ろをついていくことではありません。団子行動をするとまとめて倒される危険性がありますし敵の見逃しが発生します。
そこで他の味方が見ていないところを重点的にカバーしながら動いてみてください。敵からしてみたら隙の無い陣形になりますし、もしあなたが倒されても他の味方がすぐさまフォローしやすくなります。

ミニマップは豊富な情報源 Edit

ミニマップに赤い点が表示されたらそこに敵がいる合図!敵の位置が分かればかなり動きやすくなるはずです。発砲するとマップに映るため自らは無闇に発砲しないことが大事になります。また味方との位置関係を調整したり味方の死亡により敵の接近を予知したりと様々な重要な情報がミニマップに詰まっているので忘れがちになりますがミニマップを見ることを意識しましょう。
また、敵が射撃を行なったらマップに映るというのは当然自分にも当てはまります。無駄撃ちは避けましょう。自分が使用してる武器では倒せないと判断したら敵をスルーするのも大事です。

音を聞こう Edit

パイロットがジャンプをすると、特徴的なブースト音がします。これと足音はミニマップには表示されませんが、重要な情報源です。しっかり聞ければ後ろから急襲されることがぐっと減り、待ち構えて倒すことも容易です。他にもグラップルやフェーズシフトの音も特徴的です。プレイ環境次第では難しい場合もありますが、聞ければ格段に成績が上がるでしょう。

ミニオン(AI兵士)を倒そう Edit

人気モードの消耗戦を始め、CPU操作の雑魚歩兵・ミニオンとおじゃまメカ・リーパーが登場するのも本作の特徴。
雑魚だからと言ってミニオンを軽視してはいけない。基本的に4人組で動き回る彼らをすぐやっつければ4点稼げる。これはパイロットの5点に匹敵する。一度でも本作を遊べば、敵パイロット1人を倒すのがめちゃくちゃ面倒臭いことはすぐわかるはず。
また、消耗戦では「パイロット20人キル」と「パイロット10人+ミニオン50人」は同じ100点になる。スコアボードでパイロット・タイタンキル数がほぼ同数の相手に順位で負けて不思議な思いをしたことはないだろうか? 消耗戦でスコアトップになるプレイヤーは「パイロットを沢山やっつけている」「タイタンを5~6機倒している」「パイロットもタイタンも人並みだが、ミニオンを物凄く狩っている」ケースに大別される。
おまけに、ミニオンを狩ってもタイタンビルドゲージは問題なく加算される。むしろミニオン連続キルを続ければ、試合開始から1分未満でタイタンを呼ぶことも夢ではない。
つまりミニオンさえ倒しまくれば、少しくらいパイロットorタイタン戦が苦手でもスコアを多く稼げる=チームの勝利に貢献できるのだ。


もちろん、あんまりミニオンイジメに夢中になって敵パイロットに狩られないように。近くでジャンプブースト音がしたら臨戦態勢を取ろう。
出現時に固まっていることが多い歩兵スペクターは優先して狩ろう。ウォールラン中ならランチャーで空爆するか電気スモークグレネードサッチェルを投げ込むと効率がいい。極めつけはブーストのスマートピストルだ。スペクターはハッキングして仲間に出来るが、時間が勿体ないのでゲームに慣れてから考えた方がいい。
とても堅いストーカーについては無視するのもアリ。歩兵はゲーム中出現し続けるため、そっちを優先しよう。タイタンで始末するのが一番効率がいいが、踏んづけると爆発してシャレにならないダメージを受けるので、パンチで潰していこう。


繰り返すが、とにかくミニオンを狩ればチームに貢献できるし、勝率も上がる。死を恐れてパイロットが通るまで芋るくらいなら地道に彼らを狩った方がいい。

タイタン対タイタンの戦い方 Edit

タイタン画面の見方はこちら
本作で扱えるタイタンは7つ。重量によって大きく分けると丈夫だが動きが鈍いタイタンと動きが軽やかだが装甲が薄いタイタン、そしてその中間に位置するタイタンに分けられます。しかし、同じ重量級のタイタンでもその性能はまったく違います。是非自分の相棒となるタイタンを探してみてください。初心者にはオーソドックスなイオントーンがオススメです。


タイタンからはいつでもEボタン(□キー)で降りることができる。
オートタイタンはVボタン(十字キー下)を使えばガードモード(タイタンが今居る場所を守る)、フォローモード(パイロットについてくる)を切り替えられる。
とはいえ、ロデオしてきた敵パイロットを倒したり、バッテリーを拾いに行く場合を除き、できるだけタイタンに乗ったままのほうがいいだろう。
ある程度慣れたプレイヤーであればオートタイタンはただの的に過ぎない。積極的にロデオでバッテリーを抜こうとするプレイヤーもいるので、あまり放置しておくのは危険だ。

タイタンの展開 Edit

パイロット戦以上に、タイタン戦において数は正義。1vs2の状況では1機の方が9割方負ける。1機道連れか瀕死にするのがやっとだろう。
画面中央上のタイタン展開数表示を見て、味方のタイタンフォール可能状態と敵タイタン数を確認しよう。敵が3体以上の時に単独フォールすれば各個撃破されてポイントとコアゲージを献上するだけなので、できるだけ味方とタイミングを合わせること。特にゲームに慣れていない場合は、チームで最初にタイタンを呼ぶのは避けておいた方がいい。味方が出してから合わせて呼ぼう。
フォール地点は、交戦場所のど真中は避け、少し離れた場所にしよう。離れすぎていては味方との合流に時間がかかるので注意。
フォール後は袋叩きにされないよう、適度に味方から離れ周囲を索敵し、敵が来てないか確認しつづけること。敵と出くわしたら、複数方向から敵を叩けるように味方との位置を調整しよう。


ゲームに慣れてきて、効率の良いミニオン撃破法を身につければ、開幕から1分経たずにタイタンを呼ぶこともできるようになる。ローニン、モナーク、トーンなどの対パイロット性能が高い機種を使っているなら、積極的にファーストフォールを狙ってみるといい。敵タイタンが出てくるまでの間、ミニオンや敵パイロットを狩りまくってスコアに差をつけ、味方の士気を上げろ!

攻撃編 Edit

位置を確認しよう Edit

先述したとおり、出来るだけ敵タイタンを囲むように移動しよう。団子になって同じ位置から攻撃するのは効率が悪い。
団子状態だと、敵は一方向からの攻撃だけに気を配ればよく、周りの地形も把握しやすい。回避行動もとりやすくなるので、増援到着まで粘ってくるだろう。
囲んでしまえば、敵は複数方向からの攻撃を同時に捌かねばならない。防御装備は一方向にしか使えないので、別方向からは好き放題に撃たれてしまう。
これは2vs1の状況だけではなく、複数vs複数でも同じだ。例えばこちら2機、敵3機の場合、3機を丸ごと1つの塊と考えて、挟み撃ちにするよう動くのだ。


狭くて迂回路がない、あるいは遠すぎるなら、そのまま真正面から火力をぶつけよう。
この場合はお互いの回避運動を邪魔しないよう&下手に前に出て射線を塞がないよう、味方機に近寄り過ぎないこと。
上手く倍の火力を発揮できればライフゲージの2~3本はすぐ持っていける。

弱点を意識せよ Edit

敵タイタンを見ると、頭部あたりが赤く光っていることに気が付くだろう。それが弱点部位だ。
ここに攻撃が当たるとダメージが増加する。積極的に狙っていけばダメージレースで勝ちやすくなる。
なお、スコーチとモナークは専用キットを使い、弱点判定を消すことができる。この点は覚えておこう。


弱点はタイタンの正面にある。リロード中に逃走するときは思い切って背を向け、一目散に走ろう。
下手に後ずさりするとそれだけ弱点を撃たれやすくなる。

自らの武装を確認しよう Edit

当然だが、タイタンの武装はそれぞれ大きく異なる。癖を掴むことが勝利への近道だ。
タイタンの武装には弾速の概念が存在する=着弾までタイムラグがある物が多い。相手の移動を予測して攻撃することを意識しよう。
各機が得意とする距離を把握し、保つor離れることも大切。武装が全て近距離用のローニンからは距離を取る、といった感じだ。
敵を撃破&ダメージを与え続ければコアゲージが増加し、MAXになれば強力なコア攻撃を発動できる。使用回数は限られてくるので積極的に使おう。
忘れがちだが、パンチや踏みつけはパイロットやミニオンに対して特に有効な攻撃手段だ。

処刑を決めよう Edit

危険状態(DOOM状態。ライフが黄色と黒の縞々)の敵タイタンにパンチを当てると処刑攻撃が発動、パイロットの緊急脱出を許さず撃破できる。
モーション中は完全無敵だが、終了までが長い。周りの敵タイタンに囲まれないように、状況を見て狙おう。

深追いはするな Edit

「パイロットと違って数発貰っても死なないから、ついつい調子に乗って単機突出してしまうケース」はビギナーにありがち。
これまで何度も書かれているが、ミニマップとタイタン数表示を見よう。例えミニマップに敵が居なくても、敵がどれだけのタイタンを展開しているかはいつでも確認できる。
敵タイタンは合計2機、目の前に1機いるがもう1機の所在が分からないなら、いつどこで囲まれてもおかしくない。たとえ味方タイタンの数が多くても、別の場所で遭遇した敵に足止めを食って合流できなければ、敵の腕前によっては各個撃破の好機となる。
もちろんタイタンが居なくてもパイロットの集中砲火を浴びる恐れもある。常に「かもしれない操縦」を心がければ突出癖もなくせるだろう。


また、「接敵したら何が何でもくらいついてダメージを稼ぐぜ!」という考えもよくない。
これも発想を変えてみよう。ライフゲージ5本の重量級を倒すなら「1.7ゲージ削って逃げる」を3回繰り返せばいいのだ。
ただ、危険状態で粘っているタイタンなら格闘を一発当てるだけで「緊急脱出を防ぎつつ大幅なゲージ獲得+15ポイント」の処刑が繰り出せるので、いざというときはダメージ覚悟で肉薄しよう。その場合もニュークリアイジェクトや電気スモークによる反撃の可能性を常に頭に入れておくこと。

ハイエナ(キルスティール)を怒るな・恐れるな Edit

敵タイタンをやっと危険状態に追い込んだのに、突然敵の後ろからきた味方が処刑してしまった……。「瀕死の敵への止め役を奪う」ハイエナ行為をされるとあまり気持ちよくない。
しかし、ライフが減っても攻撃の威力に変化はないし、強力なコア攻撃も問題なく放てるわけで、実は瀕死の敵でもライフMAXの敵と脅威度はそう変わらない。おまけに緊急脱出を許せばパイロットへの対応に時間を取られることになる。倒せる時に倒せる味方が確実に止めを刺すのが鉄則だ。積極的に推奨するわけではないが、自分がハイエナできる時は遠慮なくやってしまおう。
そもそも処刑による15ポイントなんて、こまめにミニオンを狩っていればすぐ稼げる。処刑にこだわると逆にスコア効率が落ちる。


もちろん、意図的に味方機の射線を自機で塞いだり、ハイエナまでまともに戦わずスコアを稼がないガチの迷惑行為は論外。
最悪どこかに晒されるかゲーム会社に通報されます。

防御編 Edit

位置を確認しよう(2回目) Edit

攻撃編で書いたことの逆をすればいい。つまり、敵に囲まれないように動くのだ。
もし同時に複数機に出くわしてしまったら、無理せず逃げよう。とりあえず敵タイタンがいない所に向かってスプリント・ダッシュし、包囲網を抜けるのだ。狭い道に逃げ込み、敵が回り込めない状況を作るのもいい(ただしパイロット攻撃に注意)。電気スモークも惜しまず焚こう。味方タイタンがいるなら合流して、追ってきた先鋒機を迎撃しよう。あるいは味方から離れた場所に逃げ、追ってきた敵の背後に回ってもらうのもいい。
「完全に囲まれた」「ライフが少なく逃げる途中にやられる」「味方タイタンが降下しているので出来るだけ足止めしたい」時にはやむを得ない、最後の抵抗を試みよう。その際もターミネーターよろしく仁王立ちするのではなく、出来るだけ自機への射線が少なくなるように動き、防御装備とスモークをフル活用すること。近くに遮蔽物があるなら盾にしよう。敵と敵が重なるように動いて、後ろの敵射線を前の敵で塞ごう。残ライフが一番少ない敵を集中的に叩いて、一機でも数を減らすように努めよう。

無駄にダッシュするな! Edit

何故、本項ではタイタン戦における位置取りの重要性についてしつこく説いてきたのか。
それはタイタンの機動力が低すぎる上に、その欠点に見合う防御力を持っているわけでもないからだ。撃たれればまず当たるし、当たり続ければ長くはもたない。逃げるタイタンに追いつくことも難しいし、逃げきるまで長々と撃たれつづける。攻撃を当てるも防ぐも位置取りにかかっている。
スコーチのヒートシールドで焼かれている時、リージョンにハチの巣にされながら逃げている時、処刑寸前の敵がニュークリアイジェクトを発動した時に「あぁ、ここでもう一度ダッシュ出来たら……!」と思ったことは誰しもあるはず。
また、ダッシュ音は結構響くので、ヘッドフォンを使用しているプレイヤーに自機の位置がばれてしまう恐れもある。


そういうわけで、瞬間的に高速化し、回避や距離調節を行えるダッシュの戦術的価値は非常に高い。
考えなしにダッシュゲージを使ってしまうと、取り返しのつかないことになってしまう。敵がいない所でダッシュするのは構わない。「そろそろ交戦域に入るかな?」という時にダッシュしてしまうのは悪手だ。視界の悪いところや曲がり角の向こうに突入するときはダッシュを控えよう。タイタンは通常スプリントでも地上走行中のパイロットを追跡できる速度を出せる。

防御手段と弱点の把握を Edit

タイタンの防御武装は各々で大きく異なります。まずは自らのタイタンの防御武装の特質を把握しましょう。一部防御武装には弱点を隠す特徴があります。自らの防御武装の長所と短所を把握することで敵タイタンの攻撃にも対処しやすくなることでしょう。特筆するところとしては敵がニュークリアイジェクトを使用した時、タイタンが光り始めた後大爆発を起こして周囲に大ダメージを与える。ライフが赤いにもかかわらず近づいてくる敵タイタンには注意しよう。

警告表示を見落とすな Edit

ロックオンされた!そんな時は有効な防御武装を使うかダッシュで建物に退避しましょう。
グラップルしてきた敵がいる!そんな敵には慌てずに敵を正面に捉えパンチを喰らわせてみましょう。
それでもロデオされてしまった!そんな時は後述の電気スモークを使いましょう。ロデオ対策のページも参照してみてください。

電気スモークは万能 Edit

共通の防御武装として電気スモークがあります。これはタイタンゲージを20%貯めることで一回使用可能になります。(オーバーコアによって初めから20%貯まっているので最初から使用可能、カウンター準備完了により使用回数が増える)煙内にいる敵はダメージを受けるのでロデオしてきた敵に非常に有効です。しかしステルスマスターを装備している敵には効果が薄いので過信は注意。またスモークはその場にとどまるので移動すると効果が落ちることにも注意。
電気スモークは煙幕による視覚錯乱効果の他に誘導兵器の誘導を切る効果があります。これらの点は特にトーンのサルヴォコアやリージョンのスマートコアにはかなり有効と言えるでしょう。
また、その場にとどまる性質を使い、逃走時に巻く、近接時のダメージゾーンとして敵を追い詰めるといった使い方も出来ます。

タイタンに乗っている時はスコア稼ぎのチャンス Edit

タイタンの圧倒的火力は特にAI兵士に対して有効となります。踏みつけで一撃である他試合終盤に登場するリーパに対してタイタンが非常に有効です。敵パイロットやタイタンを倒す事だけがタイタンに乗ってる時の活躍する方法ではないことを覚えておきましょう。

自爆の決断を Edit

DOOM状態になると簡単に壊されてしまうので早め早めの脱出を心がけましょう。ただし今作では自壊がなくなったので粘れることも多いです。粘るべきか脱出して次のタイタンを建造するかは場合によって判断するしかありません。また、通常状態でも手順を踏めば自爆することは出来ます。出来る限りタイタンは長く使いたいですがDOOM状態直前であり粘れる様子ではない、次のタイタンを建造すべきである(オートタイタンを放置しておくと敵のバッテリー源として利用されてしまう)と判断出来る時は自爆してしまいましょう。

パイロット対タイタンの戦い方 Edit

ロデオ編 Edit

  • タイタンに対して、歩兵が正面から勝つことは不可能だ。相手がこちらに気づいている場合は建物に隠れるか、クロークを発動して逃げよう。
    同じ理由で一度攻撃したら場所を変えたほうがいい。敵タイタンから一発でも食らったらお陀仏だ。
  • タイタンが近くに来た場合、正面に立つことは避けなければならない。相手は近接攻撃で確実にこっちを殺せるし、踏み潰されたら即死だ。
    しかし、正面になってしまった場合も、二段ジャンプで相手の頭にロデオすれば簡単に後ろを取ったり、大ダメージを与えられる。タイタンと近距離戦闘をすることはハイリスクハイリターンだ。
  • ロデオは相手タイタンの動きを止めるのに非常に有効かつ、タイタン同士が交戦中ならほぼ確実に敵タイタンを破壊できる。リスクは高いが、狙ってみるといい。
  • ロデオ中に前面に白い煙が出たらすぐ逃げろ。その煙の中にいると死ぬぞ。
  • ロデオ中に敵タイタンがしゃがんだら離れたほうがいい。相手が降りてロデオ中のパイロットを倒しにくる。
  • ロデオをしたら攻撃するだけが選択肢じゃない。ジャンプを押せば敵タイタンを踏み台にして近くの建物に移ることだってできる。

バッテリーをタイタンにさし込もう Edit

ロデオに成功したり緊急バッテリーを使えば緑色のバッテリーを手に入れることが出来ます。このバッテリーは味方タイタンにつけることでそのタイタンはシールドを獲得でき、耐久力が増えます。バッテリーを持ったままデスするとその場にバッテリーを落としてしまうので早急にバッテリーを味方タイタンに届けたいところです。差し込みに成功するとビルドゲージが増加します。

対タイタン武器編 Edit

対タイタン武器は上手く使えば単独で相手タイタンを瀕死に追い込むこともできる。だが、初心者のうちは戦っている味方タイタンを援護するのが良いだろう。対タイタン武器でタイタンを狙っている状態は非常に無防備だ。タイタンに夢中になっているとクビをゴキリとまわされてしまうだろう。何回か攻撃したら味方タイタンを狙っている敵パイロットを攻撃してみよう。多少Aimが下手でも倒せるかもしれない。
タイタンと目が合えばそれは死を意味する。相手を攻撃したらすぐ隠れられる位置から攻撃することを強くお勧めする。
屋上は攻撃を受けづらい。屋上から狙うのは対タイタンにおいては一つの手だ。敵パイロットからは狙い放題になるが。
ブースト強化武器を使えば通常武器でもダメージを与えられるようになる。特にその状態でのランチャーカテゴリに位置する武器はかなりの高威力となる。戦術の一つである増幅壁も対タイタン戦では重要な役割を持つ。
軍需品も対タイタン戦では役に立つ。例えばアークグレネードは敵タイタンの動きを鈍くすることが出来る。各軍需品ごとにタイタンに対してどう有効なのか異なるので事前に把握しておこう。

キャット&マウス戦法 Edit

タイタンの弱点の1つである、巨体ゆえに狭い路地や屋内へ侵入できない点を利用した、パイロットによる対タイタン戦術の呼称。
屋内の窓や路地の隙間などから対タイタン武器で鋭い一撃を放ち、ただちに逃走するという、公式が推奨する対タイタン戦術である。
トムとジェリーのように、攻撃後に猫の追えない狭いところに逃げ込むのがイメージと思われる。

タイタン側はこの戦法に対し、窓に積極的に格闘を仕掛けたりクラスターミサイルなどの爆発武器を撃ち込むなどの反撃が出来る。
なので、一般的なFPSのように窓の脇の壁に隠れる程度では爆風でやられてしまう。
ネズミらしく、一目散に逃げた方が安全だろう。

ただ、アーチャーやマグランチャーなどの“弾の当たり判定が大きい”武器の場合は、窓枠にぶつかって自爆してしまうこともある。
窓から本戦法を行なう際は少しだけ注意しよう。

まとめ Edit

ウォールラン練習しろ、ウ ォ ー ル ラ ン だ! ちゃんとできていれば一方的に狩られることはない!
絶対に芋るな! 芋るくらいなら敵パイロットは無視していいからミニオン狩ってろ!
敵タイタンをスルーするな! 自分が死なない程度に、というか最悪死んでもいいから削ってタイマーを稼げ!
タイタン呼んだら当てもなくぶらぶらするな! 敵パイロットを警戒しつつ味方と合流しろ!
以上!!


……で終わるのもなんなので。
上手いプレイヤーは大抵、屋根や壁などの高所を常に移動している(陣取っている、ではない)。よって、慣れない、調子が悪いうちはあまり高所に行かない方がいい。
地上、屋内で徹底的にミニオンを狩ってタイマーを進め、味方タイタンが登場してから自分のタイタンを呼ぼう。サプレッサーMODが付いてない銃で発砲すると、目ざといプレイヤーはミニマップ表示と発砲音で狩りにくる。出来るだけ移動しつづけよう。そのときは呑気に道のどまんなかを歩かず、ステルスを意識。壁際を動いたり低所ウォールランで抜けること。
敵タイタンには出来るだけちょっかいを出そう。弾を当てやすい敵タイタンは絶好のタイマー短縮ターゲットだ。重要なのは撃破や大ダメージを狙わないこと。タイタンと互角に戦えるのはタイタンであり、そのタイタンを呼び出すために攻撃していることを忘れるな。軽くダメージを与えて撃ち逃げした方が、敵には良い嫌がらせになる。初心者なら死ぬまでに1ゲージ削れたら上出来だ。
タイタン搭乗時はパイロットが潜みやすい場所、すなわちマップの内周部にはいかない方がいい。基本は外周部を回ってミニオンを虐殺しつつ、呑気に顔を出した敵パイロットを狙撃する。内周部に飛び込む本格的なパイロット狩りはベテランプレイヤーに任せておけばいい。もしそのような味方タイタンを見つけたら邪魔にならないよう距離を取って随伴しよう。

ワンポイントアドバイス Edit

ゲームに慣れてきた初心者へのワンポイントアドバイス

自分にあった設定を Edit

どんなゲームでも自分に合った操作というのは十人十色です。
タイタンフォールでもボタン配置の変更など様々な調整が可能となっています。遊びやすくストレスの溜まらない操作感度や画面設定を先ずは確認する事をお勧めします。
確認場所としてはキャンペーン、特にガントレットがオススメです。もしくはプライベートマッチで一人で検証するのもいいでしょう。詳しくは→設定

キルカメラ Edit

自分が倒された時、自分を倒した敵の視点でリプレイを見せてくれる機能。

思わぬ銃撃でやられた場合は、相手が狙撃や待ち伏せに有利なポジションにいた可能性が高い。
経験の浅いマップをプレイする場合には、キルカメラを有効利用することで、マップ内の有利なポジションを素早く知ることが出来る。
もちろん、敵が自分を倒した時点でどの位置にいたかも重要な情報である。

このように、敵を倒した際には相手に必ず自分の現在位置が通告されてしまう為、同じ場所に居続けるのはリスクある行為となる。

キルログ Edit

一般的なFPSでは誰かが相手を倒す度に、“誰が”“どんな武器で”“誰を”倒したのかが表示される。これをキルログという。
初心者の内は関心を示す余裕はないが、上級者になると、このキルログからも様々な情報を読み取れるようになる。

単純なところでは、敵の名前の誰が頻出しているかで、敵のエースがわかる。
すると自動的に、そのエースの使用する武器もわかる。
それがショットガンや狙撃銃などの極端なタイプの武器だった場合、立ち回りを考え直すことも出来る。
狙撃銃の場合は、敵に所持者が存在するか否かがわかるだけでも、マップ上の立ち回りが大きく変わるだろう。
また、ナイフキル等の格闘キルで味方がやられた場合には、ミニマップで消えた味方の光点の位置に今、その敵がいることになる。

相手がどのようなステルスな戦い方をし、どのようなサイレントキルを決めようとも、キルログの表示からは逃れることが出来ない。
その意味では、ミニマップをも凌ぐ最も広域な情報収集ツールとも言える。

射撃技術 Edit

なぜか敵パイロットに撃ち勝てない…そんな時に参考になるかもしれません。

リロードのタイミング Edit

リロード中は射撃が出来ない為大きな隙となる。場所とタイミングには注意が必要。
常に弾倉を満タンにしておきたい気持ちはわかるが、少し撃つ度に何度もリロードでは隙を何度も晒すことになってしまう。
まだ十分に装填されているなら、リロードをこらえることも考えてみよう。

腰だめ撃ち Edit

サイトを覗かずに腰に構えての射撃。HIP FIRE.
精度はやや悪いが、即応性や移動速度に優れる。

銃を構える時間(ADS移行時間)を省略できる為、発砲が早いのが最大の特長。
短所は命中率がADSに劣ることだが、接近戦でならこれは問題にならない。
さらに、移動速度を妨げずに攻撃できる利点があり、棒立ち状態と比べれば敵のエイムを困難にする分、回避にも優れた射撃術と言える。
後述の移動撃ちにも発展可能

ヘッドショット Edit

敵の頭に弾を命中させると威力が上がります。よって最も敵を素早く倒すには敵の頭部を狙うことになるのですが、もちろん戦場で互いに戦う中かならず頭に当てるというのは至難の業です。その上タイタンフォールでは移動撃ちが強力であるので上級者でもヘッドショットを常に狙うのは難しいとされています。
とはいえ成功すれば撃ち合いの決め手にもなりうるので覚えておいて損はないでしょう。ヘッドショットを成功させるには事前に敵がいそうな位置の頭の位置にエイムを合わせておくといったことが挙げられます。

タップ撃ち Edit

単発または数発での射撃。精密な射撃が可能。距離がある場合ではかなり重要。

ほとんどのFPSではフルオートで射撃するとレティクルが広がり、さらに銃口も上へブレていき、加速度的に命中率と集弾率が低下する傾向がある。
引き金を一度離すことで、広がったレティクルは再び元の小ささに戻り、銃口も元の位置に戻るので、小刻みなタップ撃ちは特に遠距離での精密射撃時には欠かせない。

移動撃ち Edit

撃ち合いの時ちょこまかと横に動く敵は狙いづらくはありませんか?タイタンフォールでは移動撃ちによるペナルティが軽めなので撃ち合いの時横に動くのもありです。
慣れてきたら横に動くだけでなくブーストを吹かせて縦の動きもするのもありですね

スライディング Edit

スプリント中にしゃがむことで膝で高速に滑ることができる。
ウォールランとほぼ同じ加速効果があり、そこからジャンプすればその速度を維持し高速移動ができる。
クールタイムが存在するらしく、連続使用はできない
またしゃがみ時と同様の高い射撃精度を発揮し、さらにしゃがんだ瞬間に即座に発砲可能となるため、スプリントの弱点をカバーすることができ、遭遇戦で頼りになるアクションである。

また空中でしゃがみ姿勢を取ると着地時に自動でスライディングを行い、ウォールランや興奮剤などによる加速を維持することができる。

角待ち Edit

敵の足音、ミニマップの情報から敵の動きを予測して、曲がり角で待ち伏せし先手をとることで優位に立つテクニックです。
…とは言ったものの、このタイタンフォールでは待ちは非常に弱く設定されています。敵が必ず来る!って場合でもない限りは控えた方がいいでしょう。

軍需品のヒットマークによる索敵 Edit

敵がいるかも…ってところには軍需品を投げてみるのがいいでしょう。敵がいたら倒せなくてもヒットマークが出るので存在が分かります。敵にも接近を知られてしまいますがこちらの方が情報のアドバンテージは上です。軍需品は時間によって補給されるのでバンバン使いましょう。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • このページの内容の大体を作った者ですがまずは編集感謝します 自分的にはこの後各モードが初心者向けかどうかに触れつつ軽い解説を入れた後、設定関連などの+α的なワンポイントアドバイスを入れて完成の予定です 各モードの細かい指南は各ページに任せたいと思います -- 2017-01-15 (日) 06:41:01
  • スペクターに変更してリンクを張ったようですがスペクターってそんなに硬いですかね。確かに歩兵と比べれば硬いかもしれませんがパイロットの銃で応戦しても問題ないレベルかと。以前の記述にあったストーカー辺りからなら確かに厳しいと思うのですがどうでしょう。 -- 2017-01-15 (日) 07:09:11
    • それと、「タイタン対タイタンの戦い方」の項目にあった「マルチプレイヤーで使えるタイタンはキャンペーンで使用可能なので」という表現ですが、キャンペーンで使える各タイタンのロードアウトはダッシュ回数などマルチとは異なる部分も多く、誤解を招くおそれがあると判断したため勝手ながら削除しました。問題があれば戻します。 -- 2017-01-15 (日) 07:17:44
    • スペクターはHP100で、パイロットと同じ耐久力を持っている。なのでストーカーじゃないかな?ストーカーはアーチャーロケットや40㎜キャノンの直撃に耐える耐久力があるよ -- 2017-01-15 (Sun) 07:39:26
    • アドバイスを受け更新 スペクターのハッキングについてまず狙っていける時は狙った方がいい行動なのかどうか(ぶっちゃけそのまま倒した方がよくね)判断出来なかったので記述しませんでしたが書いた方がいいですかね? -- 2017-01-15 (日) 07:59:16
      • あと枝1の編集感謝します -- 2017-01-15 (日) 08:01:30
    • ハッキングすることもできるけどやたら時間かかるのでそのまま倒した方が安全、ハッキング中はタコ殴りにされるって感じで書くのがいいと思う。序盤のスペクター4人ハックした状態で戦うと地味に強いんだけどリスクが高い。ただ個人的に思うのは強い弱いじゃなくてハッキング出来るというTF2の世界観を知っといてもいいんじゃないかなと思う。 -- 2017-01-15 (Sun) 08:03:03
      • 世界観で思ったんですけどスペクターだけハッキングがあるとはいえ個別ページがあるんですよね ちょっと話がずれますがスペクターをNPCっていうページに変えて各AI兵士の特徴と世界観的なこと書くのはどうでしょうか ハッキングについては枝の内容で編集したいと思います -- 2017-01-15 (日) 08:11:21
      • 語弊があったようだけど、世界観を教えるのとは別にハッキングは基本的に「狙わない方が良い」という形で書いてあげた方が親切だと思うよ。余裕があれば狙う方が良いようにとられる書き方だし、このゲームにおいてスペクターをハッキングする時間っていうのは移動速度的にクリアリングしようのない距離からの到着できるレベルの長い時間がかかるわけだからはっきり言ってNPCに対して処刑キルしてるようなもんだし。んでNPCに関してはスペクター項目を削除してNPCって言う風な新項目をちゃんと作れるならいいと思う。特に今回はリーパー、ストーカーっていう2大ウザキャラがいるわけだし。ただそれはスペクターのコメント欄でやろう。ガイドでやることじゃない。 -- 2017-01-15 (Sun) 08:50:55
  • トーンのサルヴォって画面誘導だけどスモークできれるの?通常の誘導ミサイルは分かるけど -- 2017-01-15 (日) 12:39:17
  • スペクターのページはあるけどストーカーのページはないよね。作ってみようかな -- 2017-01-15 (日) 12:41:14
    • 纏めてミニオンページにしてしまうんだ -- 2017-01-15 (日) 14:03:26
      • 確かにミニオンのページにすればいいね。まずはスクリーンショットを撮りに行かないと -- 2017-01-15 (日) 14:23:40
  • 用語集がなぜか戦闘ガイドにぴったりな内容の宝庫だったので厳選しつつコピーしていきます -- 2017-01-15 (日) 14:22:20
    • 文末や形式の統一、装飾がまだ残ってますが自分的にはこれで完成 これからもどんどん編集してくれて構わないです 長かった… -- 2017-01-15 (日) 15:43:07
      • おつかれちゃん -- 2017-01-21 (土) 16:54:55
  • ここに電磁スモークでサルヴァコアの誘導切れるって書いてあるけど、誘導切れなかったよ -- 2017-02-13 (月) 18:04:37
    • そもそもサルヴァって書いてる時点で間違っているという点が一つ 「サルヴォコア」の誘導は視点がオブジェクトにぶつかったポイントに誘導されるので電気スモークで敵が見えなければあてずっぽうで誘導かけるしかないため横にそらしてしまう事があるということ -- 2017-02-13 (Mon) 18:33:58
      • あーなるほど、サルヴァコアのミサイルの誘導効果そのものが無くなると勘違いしてたよ。少し修正した方がいいかな? -- 2017-02-14 (火) 16:50:39
      • 誤記を指摘されてもまだ直すつもりがない人が下手にWIKIの記述いじらん方がいい。そっとしておいて -- 2017-02-14 (火) 21:27:18
  • 数日前の雑談板で初心者トレーニングの話題が盛り上がったので、それを抜粋してウォールランの重要性を強調してみた。パイロット各員の追記修正よろしくおねがいします -- 2018-01-18 (木) 01:15:25
  • まとめのウォールランの強調すき、改めてこのゲームがどんなものかってのがわかった -- 2019-06-22 (土) 11:25:50
  • いつもポイント20前後で死にまくり
    やる気なくなる -- 2020-10-03 (土) 22:58:46
  • 対タイタン武器のキャット&マウス戦法への対抗策の一つとして「機体から降りてガードモードにした自機タイタンを囮にする」というのはワンポイントアドバイス的にどうやろ 特に複数から侵入できる建物でチラ撃ちしてる相手への全タイタン共通の対抗策として良いと思うんだけど -- 2021-06-05 (土) 11:31:14
    • 確かに俺も対タイタン時は油断してるしそれちょっと盲点だったなって思ったけど、これってあくまでも初心者への講義な訳で。多分俺含め初心者が下手にそれをすると逆に狩られてオートタイタンをさらけ出すっていう心へし折れ案件が増えちゃわない? -- 2021-07-13 (火) 21:23:44
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS